(TWDW4日目) あっという間に折り返し地点

11/21、月曜日の4日目です!

週明け、たくさんの来場者、会場スタッフ数も今季最大の日曜日から少し落ち着いた雰囲気の月曜日。

今日はヒカリエ会場は3つのプログラム、サテライト会場は2つのプログラムが開催されました。

●スタッフの様子

2年目、3年目のベテランスタッフから初参加の大学生のスタッフまで、幅広い層の参加。

手分けして、受付・会場誘導・セッティング・ステージ照明・・まで作業を進めていきます。

会場でトークを聞いていたスタッフからは、海外で働くことを考えていた、働き方のロールモデルを探していたので、今日のプログラムは参考になった、という声も。

受付をしていたら、偶然知り合いに会った、というような嬉しいハプニングも。。

●プログラム内容と会場の様子

【ヒカリエ】

第一部、第二部は会場にテーブルを置いて、余裕を持った間取り。すこしゆったりと、でも集中して聴き、考えられる空間。


<第1部 リーダーには「編集力」が必要だ。>

本日最初のプログラム「リーダーには「編集力」が必要だ。」、

「はたらき方 × 編集力」をテーマに編集者とリーダーに求められるスキルの共通点や、一緒に仕事をする仲間を作っていく方法などが語られました。

登壇者の皆さんからの締めのメッセージは、

「1社で新しいことを始めるのが難しくなり、複数社で何かをやっていこうという動きが出てきている。何かと何かを組み合わせて新しいものを作っていくという動きは、捉えようによっては編集。そのためには、外に出ていき相手と共通言語を持って対話できるようになることが必要。」

「我々はどうあるべきか、我々の普通とはを考えるべき。働き方であれば、個々人にマッチした働き方のグラデーションと多様性をどう許容できる社会を作っていくことだと思う」

コミュニケーションと組み合わせ・・「編集」の必要性を感じ支させられる内容でした。

アンケートには「印象に残った言葉がたくさんあった」という声がたくさん。


<ヒカリエ8階CUBE>

「リーダーには「編集力」が必要だ。」で長谷川さんが「エグいなぁ」と感想を漏らしていた「腐上司アワード」。

結構みなさん真剣に書いています・・(笑)


<第2部 しなやかなリーダーシップ>

本日二つ目のプログラム「しなやかなリーダーシップ」がスタート。

白木 夏子さん(起業家/HASUNA Founder&CEO)、軍地 彩弓さん(ファッション・クリエイティブ・ディレクター)、谷本 有香さん(フォーブスジャパン副編集長 兼 WEB編集長)という、注目の女性リーダー3名が壇上に登場。

「つらいことや大変なことがあっても、なぜ戦ってこられたのか?」という問いに対し、白木さんも軍地さんも、大義や使命感も大事だけれど、究極的にはその仕事に対する「好き」という純粋な気持ちがあったから、というお答えだったのが印象的。

女性が多いのかな?と予想していましたが、男性の方の参加もちらほら。


<第3部 予防医学研究者・石川善樹、ビジネスネットワークの未来を語る>

第三部は机をしまい、椅子をずらっと並べます。たくさんの方の来場。会場の温度も上がります(笑)

話題の著書「友だちの数で寿命はきまる」(マガジンハウス)の石川さん×丸山さん(Sansan株式会社 Eightコンテンツストラテジスト/Business Network Lab編集長)のトークセッション。

会場も、ゲストも笑顔が絶えないプログラムでした。


(なんと石川さんのご両親も来場・・!)

「考える」ことが大好き!という石川さん。身近にある小さなテーマからユニークな視点で思考を発展させていく・・なるほど!と感じさせられる内容。

テクノロジーによってこれまで接触時間に比例していた「つながりの質 」が「メンタルの中に残す印象の深さ」に比例するようになるかもしれません。

一つのことに没頭した研究者は大概大成しない - 大事なのは、多様性と「繋がりの豊かさ」だ-という言葉がとても印象的でした!


【サテライト】

<卒東京のキャリア論 -“地域でクリエイティブに働く“という選択肢->

古山 隆幸さん(一般社団法人イトナブ石巻代表理事)、成宮 崇史さん(認定NPO法人「底上げ」理事)、坂野 晶さん(NPO法人ゼロ・ウェイストアカデミー理事長)が登壇し、モデレーターを山中 康司さん(NPO法人ETIC.ローカルイノベーション事業部)がゲスト!

キャリアを積んだのちに地方で働くことを選んだゲストが、「なぜローカルベンチャーで働くことを選んだのか」?に迫っていきます。

とにかく、「何かやりたい」との想いを持って、一歩を踏み出すことが大事なよう。

トークセッションの後の交流会でも、ゲストと参加者が、地方で働くことについて熱く語り合っていました!


<クリエイターの生きる道>

もうひとつのサテライト。

本日の登壇者は佐藤 夏生さん(HAKUHODO THE DAY代表 クリエイティブディレクター)、野口 孝仁さん(ダイナマイトブラザーズシンジゲート代表 アートディレクター)、山口 麻希子さん(インテリアデザイナー/株式会社ヘッドスターツ 代表)、モデレーターは沼田 努さん(東京デザインプレックス研究所 共同設立者)。

業界のトップクリエイターの皆さんのトークセッションから、後半はワークショップに。

ワークショップのテーマは「仕事上の問題を解決できるアイデアを考えよう」

大切なのは

・0→1を生み出す意識を忘れない

・とにかくアイデアの数を出す。

・1つのアイデアを何度も考える。

・毎日”考える”を続ける。

などなど・・・。

働き方、考え方のアドバイスをいただきました!

リーダーシップ=「率いる」に近いようなイメージでしたが、「楽しんで、自主的に取り組む」、「関係性の豊かさ」を大切にしている、というのが

各ゲストの共通点なのかな?と思いました。

(TWDWスタッフ ほんだ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?