mu@通販マーケター

⚠️上場通販企業のサラリーマン(マーケター)■仕事をする上での考え方・マーケティングにつ…

mu@通販マーケター

⚠️上場通販企業のサラリーマン(マーケター)■仕事をする上での考え方・マーケティングについて発信しています。■mup、中田敦彦YouTube大学、本について仕事に役立つことも発信しています。よろしくお願いします。

マガジン

最近の記事

2020年11月資産運用額報告

どうもこんにちはこんばんは。 通販マーケターmuです。 毎月25日は資産額の報告をしたいと思います。 私の持っている株と積立NISAをしっかり教えちゃいます。 これを機にみんなも資産運用を始めたり、参考にして頂けると嬉しいです。 総資産452,118円(+38,235円)+9.23% 米国株211,998円(+19,666円)+10.2% 投資信託235,235円(+18,569円)+8.57% 預かり金4,885円 配当2.07$ という形で全てがプラスの状態です。

    • 【通販マーケター実践中】新社会人が絶対やるべき7つのこと

      新社会人が成果を上げるために意識的に行うこと。 1.会社の近くに住む 2.仕事で結果を出す 3.社内以外の人とも会う 4.筋トレ 5.自己投資 6.TVを買わない 7.自分の好きなことをやる AKIOさんを参考に社会人1年目から僕が始めた事です。僕が勝手に尊敬する人の1人で、YouTubeやsnsで発信をしているので見てください。なぜかやる気が出てきます。僕はこの7つ全てを実践中です。 まずは、その7つが大事な理由を伝えよう! 1.会社の近くに住む 当たり前のことですが

      • 通販マーケターおすすめのマーケティング本

        通販企業で働くマーケター(商品企画からプロモまで)です。マーケティング知識って日々付けていかないと置いていかれますよね。だからこそ、日々インプットは欠かしません。それを皆さんに共有出来たらと思います。 マーケティングとは「売れる仕組みを作ること」です。 そのために、 ・消費者の行動について知ること ・良い商品を作り、欲しいと思っている人に届けること を大事にしています。  ➀ アップルのリンゴはなぜかじりかけなのか?~心をつかむニューロマーケティング~ この本は、人間の脳

        • 私が読みたい本まとめて11〜20冊

          私が読みたくても読めてない本を軽くまとめていきます。 自分の為にでもあります。 この夏休みや次に何を読むか悩んでいる人にオススメです。 多くの人がオススメしていた小説から自己啓発本までまとめているので読んでみて、読んだら感想教えてくれると嬉しいです。 基本的にはkindleにしてます。紙の本だと家賃がかかるから。 11.革命のファンファーレ https://www.amazon.co.jp/%E9%9D%A9%E5%91%BD%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82

        2020年11月資産運用額報告

        マガジン

        • 考え方
          2本

        記事

          私が読みたい本の1〜10冊

          私が読みたくても読めてない本を軽くまとめていきます。 自分の為にでもあります。 この夏休みや次に何を読むか悩んでいる人にオススメです。 多くの人がオススメしていた小説から自己啓発本までまとめているので読んでみて、読んだら感想教えてくれると嬉しいです。 ①なぜ、ハーバード・ビジネス・スクールでは営業を教えないのか? ② 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか ③チーズはどこへ消えた? ④旅をする木 ⑤政治的に無価値なキミたちへ ⑥人生攻略ロードマップ ⑦断る力

          私が読みたい本の1〜10冊

          社会人1年目を有効活用する方法(人生が変わる)

          本日言いたいことは、とても簡単なことです。 社会人1年目は社会人人生の中で1番重要だということです。 Q.何故重要だと思いますか? A.『1年生』だからです。 小学1年、中学1年、高校1年、大学1年、1年生はこれまでにも何回も経験して来ていると思います。 ここの共通点は何だと思いますか? 何をしても、『1年生だもんね』と良くも悪くも言われるということです。 そして、1年目で重要なことは『質問すること』です。 2年目になったら後輩が出来て教える側になってしまいます。 な

          社会人1年目を有効活用する方法(人生が変わる)

          新社会人1年目でこの考え方が出来れば差が付く【will can mustの考え方】

          この記事を読むことで人生への考え方、向き合い方がわかります。 新卒1年目、社会人1年目の人はこの考え方を理解して、周りと差を付けよう。理解するのは早ければ早いだけ良い考え方。 参考にしたYouTubeは最後に載せておきます。 【結論】 何をやりたいのか目標を立てる→自分の現状を理解する→足りないスキルを補う→身につけるために継続し続ける 会社を選ぶ大学4年の就活のとき、多くの人がこう思うはずだ「やりたいことがない、やりたい仕事がない、会社に入れれば良い」 でもさ、それって本

          新社会人1年目でこの考え方が出来れば差が付く【will can mustの考え方】