三井住友カードの付帯保険について

詳しく説明しているサイトが見当たらなかったので書きました

三井住友カードは最近付帯保険が海外旅行保険から選べる保険に変えれるようになりました。

私が持っている三井住友カードNL/GOLDに準拠した内容になりますがプラチナ以外は殆ど変わりません。

保険金額一覧



日常生活安心プラン(個人賠償責任保険)

日常生活のケガや賠償に備えた安心の保険サービスです。
日常生活で他人にケガをさせたり、他人のモノを壊したりしたことにより、法律上の損害賠償責任を負った際の損害を補償いたします。


限度額20万、後遺症障害5万、本人に加え、配偶者と未婚の子

個人賠償は自転車事故の他に、転んで看板にぶつかって壊した、ゴルフ、犬がリードを離れ怪我させた、水漏れを起こし自分が占有しない箇所に被害与えた等でも使えます。

限度額20万なので子供のいたずらや日常のうっかり程度に使えます。
一般的な個人賠償の保険が保険金額1億などで、自転車事故をカバーするにはかなり物足りない感はあります。
後遺症障害で5万円も見舞金ですね。

注意事項としては傷害保険やマンション管理組合の保険で保証されていることが多いこと。重複してもいいところはないのでご注意を。

一般的な保険だと‥
PayPay保険 月210円/限度額1億円


ケガ安心プラン(入院保険(交通事故限定))



交通事故によるケガを補償する安心の保険サービスです。
交通事故によるケガで、入院された場合や手術を受けられた際に補償いたします。

傷害入院1000円/日 ※交通事故に限る
傷害入院一時金補償1万円


通院は全く出ず入院したら1日1000円くれます。交通事故のみです。請求の手間の割に保証額が少なすぎるのでお勧めしません。一般的な保険だと‥都道府県共催(月1000円程度)※交通事故に限らない入院10000円/日手術5万〜


持ち物安心プラン(携行品損害保険)

身の回りの持ち物が、盗難・破損・火災などの被害にあってしまった場合に補償される安心の保険サービスです。
カメラ、衣類、レジャー用品などに、偶然な損害が発生した際に補償いたします。

保険金額3万円(免責3000)

外で物を壊したり盗まれたりすると支払われます。
ゴルフクラブなどのスポーツ用品・カメラ・服などでしょうか

ただし対象外のものが多く、スマホや釣り竿、自転車、メガネなどは対象外。

このカードのいいところは新価特約がついているところ。傷害保険について
いることも多いのですが、携行品特約の多くは時価なのでかなりお得です。
※時価=年10〜30%損耗したものとして支払われる。5年も経てば半値。

自動車保険や火災保険で新価特約つき且つ限度額高いものを特約として付保できますが、月額も高いのでカメラなど高価な趣味をしていない限り元は取りにくいと思います。そういう意味でもかなりお勧めで、改悪不可避と見ています。



一般的な保険だと‥
Paypayの保険 ※時価
120円限度額10万(免責5000円or10%の高い方)+傷害日額500円

旅行安心プラン(海外・国内旅行傷害保険)

よくあるやつ。割愛します








まとめ!


従来の人によっては全く使わない海外旅行保険より魅力的ですが保証は限定的です。それでもあると使う機会が結構あるので見直しをおすすめします。

更には、月額200円程度で遥かに良い保険があるので、事故が心配な方(傷害保険)、自転車乗る人(個人賠償)、高額なカメラ(携行品特約)を扱う人、お金ある人などは別途加入をお勧めします



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?