見出し画像

【ゲーム紹介】アーマードコアの良さをアーマードコア好きがただ述べるだけの記事(後編)


ご挨拶

こんにちは!AC大好き人間、市こふぇと言います。
今回はアーマードコアの紹介記事後編をやっていきたいと思います。

前編では初代からAC3SLまで語っているので、気になる方はこちらをどうぞ

後編ではNシリーズから2023年にリリースされたシリーズ最新作AC6まで紹介したいと思います。個人的な感想を踏まえながらいきますので、ご了承ください。

アーマードコアネクサス

その意思は、すべてを変える
今作のOP機体・オラクル

シリーズ8作目。略称はACNX。3シリーズのシステムや設定を継承しつつ、エネルギーと熱量の仕様変更。パーツの増強。ハンガーユニットの登場するなど新たな要素が追加されました。そして今作はネクサス本編と、過去作品のミッションをリメイクして体験でき、また様々な設定画像など、ファンには嬉しい内容が詰まったレボリューションディスクの2枚組になっています。

この作品をやってみて、今まで以上に熱量やエネルギー管理を考えなきゃなので、3の感覚で始めると少し大変だと感じました。それでもこれまでのシリーズをやってきた人ならすぐ慣れると思います。レボリューションディスクですが、先に述べたようにファンには嬉しい内容で、リメイクミッションが声付きでキャラ設定が細やかになったので、よりフロム脳が加速します。本編より難易度は高いと感じますが、是非やってほしいです。

アーマードコア・ナインブレイカー

求めるものは、「最強」という名の称号

シリーズ9作目。略称はACNB。今作はストーリーや任務がなく、トレーニングモードとアリーナモードしかありません。ただしこれまで出てきたパーツのバランスが調整され、対戦ツールとして非常に優秀てす。

ひたすらトレーニングなので、残念ながら物足りなさが目立ちます。対戦専用のトレーニングツールとして考えるのがベストなのかもしれません。ただし先程も述べたようにパーツバランスは非常にいいので、対戦では様々な構築で楽しむことができると思います。残念ながら当時コレで対戦する機会があまりありませんでしたが…

今でもマイナー大会をしているらしいので、気になる人は是非!

アーマードコア・フォーミュラフロント

フォーミュラ・F、開幕!

シリーズ10作目。略称はACFF。これまではACを自分で操作して任務をこなしたりしていくアクションでしたが、今作はACを組み上げAIに操作させるシュミレーションゲームとなっています。AIなども自分で動きの設定をすることが出来るので、まるで現実のロボットバトルみたいな事を体験することができます。

最初アクションじゃないACはどうなんだ?って感じだったのですが、実際にやり始めると止めどころがわからない程のめり込みましたね。AIの設定では理想的な動きをさせるために行動パターンをいくつか作るんですが、プレイヤーがACを直接操作するわけじゃないので、最初は中々上手く行動を取らせる事ができませんでした。でも何回も試行錯誤することで機体に合わせた行動パターンを理解して作ることができ、それが良い動きをした時はもう達成感が凄かったですね。あとACを5機組み上げるのですが、同じパーツを使って組み上げられない縛りがあるので、それを考えながら作るのが楽しかったです。初心者でも楽しめるので、対戦も大いに盛り上がると思います。

ちなみにポータブルでも発売されてます。今までのシリーズみたいに難しい操作をすることがないので、気軽にプレイすることができます。

アーマードコア・ラストレイヴン

誰もが、生きる為に戦っている
今作のOP機体・カスケードレインジ

シリーズ11作目にしてPS2シリーズ最終作。略称はACLR。AC3から続いたシリーズの総決算といえる作品です。様々なミッションを攻略しながら濃密な1日を戦っていきます。パーツ数は言わずもがなシリーズ最多。そしてアリーナではこれまでのシリーズのOP機体がリメイクして登場し、対戦を楽しむ事ができます。

AC界隈で有名なあのジャックオー(声優津田健次郎氏)が出てる作品なので、始めはウキウキでプレイしてましたが、その難易度にビックリしました。恐らくシリーズの中で最高クラスに難しい作品だと思います。自分も頑張ってミッションクリアしていきましたが最後のミッションがクリアできず、シリーズやってきた中で唯一完全クリアできませんでした😂
高い難易度ではありますが、ムービーは迫力があって、そして個性豊かでかっこいいレイヴンが多いので、是非実際にやって体験してほしいです。

今作もPSP版がありますので、気になる人はそちらもどうぞ

アーマードコア4

In The Myth,God Is Force
今作のOP機体・シュープリス

シリーズ12作目。略称はAC4。プラットフォームがPS3に移行。圧倒的映像美からまるで「実写のよう」といわれるオープニングが印象的です。世界観も一新され、レイヴンからリンクスに呼名が変わりました。そしてクイックブーストによる高速戦闘が特徴で、爽快感あるアクションを楽しむ事ができます。

グラフィックがものすごく綺麗で、オープニングがとにかくカッコよくてめちゃくちゃ好きです。戦闘システムに関してですが、今までと全く変わったのでシリーズ通してやってる人にとって、最初取っつきにくく感じるかもしれないです。自分は次作からアーマードコアシリーズをやり始めたのでそこまでではなかったですが、急速制動など格段に戦闘スピードが上がったので、今までの感覚でプレイすると速すぎて困惑すると思います。それでも高機動戦闘に慣れてくると爽快で、とても楽しいです。あと個人的にACシリーズでこの4シリーズのデザインが1番好きです。

アーマードコア・フォーアンサー

この戦いの先に、答えはあるのか
今作のOP機体・ホワイトグリント

シリーズ13作目。略称はACfA。AC4の直接の続編。今作はシリーズ初のマルチエンディングで、受ける任務によってエンディングが分岐します。また今作から大型機動兵器「アームズフォート」が登場。要塞のような巨大兵器との迫力のある戦闘を楽しむ事ができます。

自分がアーマードコアシリーズを知って、初めて触った作品。これが自分のAC好きの始まりの作品です。なので1番やりこんでいて、思い入れが大きいですね。OPはとても美麗で、専門学校のHALのCMで流れた事で有名ですね。クイックブースト等の高速戦闘さえ慣れてしまえば爽快感Maxで、そしてBGMもとてもカッコよく気持ちよくプレイすることができました。エンディングに関してはどのルートも考えさせられるものなので、是非自分の目で確認してみてください!

アーマードコアV

ここは名もなき傭兵達の戦場

シリーズ14作目。略称はACV。デザインとシステムが一新。無骨で兵器感が増したデザインになりました。システムも変化し、戦闘面でら今まであった背面装備がなくなり、基本腕部武器で戦闘を行い、ハンガーユニットに懸架した別の腕部武器に切り替えながら対応する物になりました。新たな要素として索敵するためのスキャンモード、接近して蹴りつけるブーストキック、規格外の破壊兵器オーバードウェポンが登場しました。そして今作はオンラインが重視され、領地ミッションや協力プレイ等多人数で楽しむ事ができました。

退廃した世界観。むせるACデザイン。強烈すぎる主任(CV.藤原啓治氏)のキャラ。この全体の雰囲気が独特で個人的に大好きです。前作のハイスピードバトルは打って変わって、重厚感溢れるアクションでアクションスピードが落ちたので最初戸惑うかもしれません。あと今作では武器の属性や新たなシステムが多くて、複雑な部分もあるので最初慣れるのには時間がかかるかもしれません。オンラインは領地戦など連携して戦闘を行うワチャワチャ感が楽しくて盛り上がりました。あとオーバードウェポンの変態性能(褒め言葉)も良かったです。

アーマードコア・ヴァーデクドデイ

最期を告げる、評決の日

シリーズ15作目。略称はACVD。ACVの続編になります。前作から更に数十年後が舞台。前作からパーツ数が増加し、今まで存在し前作にはなかった武器腕が復活。そして前作のオンライン要素だった領地戦は続投し、3つの組織から1つを選択して領地を争いながら、定期的に謎の機動兵器と戦うイベント戦ができるようになりました。また無人ACを組み上げ僚機として戦場で戦えるUNAC、特定の縛りを付けられながらミッションをクリアするハードコアモードなどの要素が追加されました。

パーツ数増加でより戦略が拡がった事で、オンラインがより楽しくプレイしてました。あと今作の武器腕の変形機能がかっこよすぎて、よくガレージで何回も変形シーンを見てました。そして今作は特殊機動兵器が多数登場し、今までのシリーズをやってきた人ならニヤリとする物もあるので、シリーズファンも納得の作品になります。

アーマードコア6

火を点けろ、燃え残った全てに
今作の看板機体・ナイトフォール

シリーズ16作目。略称はAC6。ACVDから10年ぶりの新作となります。AC3シリーズ恒例のトレーニング、アリーナ、ミッションの恒例のモードが復活し、デザインを一新。そして相手を硬直させる事ができるスタッガー。新たな装備としてパルスシールドが追加。そして4シリーズで登場したアサルトアーマーやVシリーズのブーストキックなど、全シリーズに登場したシステムも登場。オンライン機能も登場し、ランクマやチーム戦を楽しむ事ができます。まさしくシリーズの総結集になります。

ACVDをやったのが学生時代。そこから10年経って今や立派な大人になりました。それでも新作を待ちに待って2023年…遂にAC6が登場し、年甲斐もなく大はしゃぎしてしまいました!実際にプレイしてみて、今までのACのいいとこ取りしたシステムとやりごたえのある難易度。考察しがいのあるストーリーと何気に豪華な声優陣。そして幅広くロマン溢れるアセンブル等、ファンが求めてきた物が全て詰まった作品でした。オンラインも楽しめ、これからも追加コンテンツや追加調整が期待されるので、まだまだ飽きさせてくれない神作品です👍

まとめ

長々と全シリーズを個人的感想を交えながら、前後編に分けて紹介させていただきました。正直まだまだ語り足りない部分もあります。ただそれを全てここで吐き出してしまっては勿体無いと感じています。是非皆様に直に作品に触れて、お互いの見解や感想を語り合えれば…そういう戦友(とも)と沢山出会うのが私の楽しみの1つになっています。

拙い記事になりましたが、これでACシリーズの良さを知ってもらえると嬉しいです。

ではいずれまたオタク語りの記事にて…

それでは👋

レイヴンは翔ぶことをやめない!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?