見出し画像

【遊戯王】ウォークライ大好きおじさんによる、ウォークライ解説2024【テーマ好き紹介】


ご挨拶

皆さんこんにちは!美男美女大好きおじさんの市こふぇと申します。あいも変わらず強い弱い関係なく、楽しくイケメン達を使って遊戯王を楽しんでいます。

ところで皆さんは海外先行テーマとして登場したウォークライというテーマをご存知でしょうか?

日本にはWORLD PREMIERE PACK 2021で登場した地属性戦士族が主軸のテーマです。このWORLD PREMIERE PACK 2021ではウォークライの他に、強力展開札が登場した絵札の三銃士の強化。特定のカードをコストに強力モンスターを出す融合テーマのミュートリアと同期です。自分はその中でもやはり筋肉モリモリマッチョマンのウォークライが、私の性癖にどストライクでした👍

このムキムキ感がたまらん🤤

戦士族好きにはたまらないイラスト!これは触らずにはいられない!衝動を抑えられず、速攻で組んで遊んだのは良い思い出です。今でも定期的にウォークライを考える位大好きですね。

そんなゴリマッチョな美男美女テーマであるウォークライを、イケメン好き変態おじさんのこの私市こふぇが好きなりに紹介していきたいと思います。個人的感想が入り拙い文章になると思いますが、読んでいただけたら嬉しいです。

ウォークライの特徴

ウォークライはバトルフェイズで戦闘に有利な様々な効果を発動させるビートダウン向きのテーマになります。ほぼ共通で打点を上げる効果を持ち、打点アッブを重ねがけも出来るので戦闘において有利にたつことができます。またダメステ後に効果を発動出来るカードが多く、それらの効果を活かしながら戦闘を有利にすすめていきます。

下級ウォークライは相手によって墓地に送られた時にデッキから上級ウォークライをリクルートできる効果を共通で持ってます。例え戦闘前に除去を受けても、後続からいきなりメテオラゴン等の上級切り札を呼び出して奇襲を仕掛ける事もできます。

ウォークライはバトルフェイズ時に有利に運ぶ効果が多く、戦闘面では頼りになるカードが多いです。そして地属性戦士族という点も優秀で、当然戦士族なので幅広い戦士族サポートを受けやすく、地属性なので春化精等のサポートも受けられます。

ウォークライカード紹介

ここからはウォークライを自分の感想を述べながら紹介していきます。ウォークライはメインモンスターが8枚、魔法カードが5枚、罠カードが2枚です。EXは今の所登場していません。

【ウォークライ・フォティア】

ウォークライの斥候

ダメステ終了後にウォークライカードをサーチできる効果と打点アッブ、相手によって効果で墓地に送られた時にウォークライをリクルートできます。フォティアで速攻魔法をサーチしてそのままバトルフェイズ中に発動等、バトルフェイズでの細かい動きを補助する事ができる点は優秀です。

ただサーチがダメステ終了後で戦闘を行わないと発動できず、打点アッブも同様にダメステ後。先行ではあまり効果を活かせず、発動タイミングが遅いという所に注意が必要です。

【ウォークライ・ガトス】

希少なss効果持ち

地属性戦士族が召喚したら誘発して手札からssする効果と、下級共通のリクルート効果を持っています。展開力に乏しいウォークライにとって貴重な横展開できるモンスターで、場数を整えるのに優秀です。

バトルフェイズで発動する効果や打点アップの効果がないので戦闘面では心許ないですが、横展開からリンクやレベル4なのでエクシーズ等繋げる事ができます。地属性戦士族というウォークライ指定の効果ではないので、出張パーツとしても使えると思います。

【ウォークライ・ウェント】

太もも最高♥

地属性戦士族の打点を800LP払って攻撃力を800上げる効果と、下級のリクルート効果を持っています。800の打点アップの数値は高く、ウェント自身にかけても2600打点のモンスターに対応でき、さらに他のウォークライの打点アッブ効果を重ねればより高打点のモンスターに対応できます。また地属性戦士族全般にこの効果を使えるので、打点が心許ない地属性戦士族にパンプアップを施すと良いでしょう。

戦闘を介す必要のあるウォークライにとって重要な戦闘補助なので、バトルフェイズには積極的に出していきたいです。彼女自身ss効果はないので、そこは場魔法のザ・ロック・オブ・ウォークライ等を使って出していきたいです。

【ウォークライ・マムード】

貴重な破壊効果持ち

上級ながら条件下で召喚する効果と、ダメステ後に打点アッブと相手の魔法罠を破壊する効果を持ってます。戦闘を介する必要はありますが、バックのカードに触れる事ができるのはウォークライで希少です。

ただやはり戦闘を介さないと破壊出来ないのがネックで、除去したいタイミングで使えないのは痛いです。相手の永続魔法罠を破壊する感覚で使うのが良いでしょう。

【ウォークライ・オーピス】

小回りが利く暗殺者

マムードと同様の召喚効果と、デッキから地属性戦士族を落としながら打点を上げる効果があります。デッキからの墓地落とし効果はウォークライ限定ではなく地属性戦士族なので、意外に汎用性があります。ここで墓地効果がある新鋭の女戦士やパペットボーンも落とす事ができるので、さらなる展開やリソース回復等に繋げることができます。

やはり戦闘を介さなければ効果が発動出来ないのがネックで、このあとの繋ぎもメインフェイズ2しか出来ないので遅さが気になる所…

【ウォークライ・スキーラ】

ウォークライの姐さん♥

自身の打点が相手モンスターの数分アッブする効果と、地属性戦士族が戦闘を行った場合墓地からレベル5以下の戦士族モンスターを蘇生してウォークライの打点を上げる効果があります。自身の攻撃力を上げる効果は相手依存の為、打点アッブは微々たるものになるでしょう。2つ目の蘇生効果ですが蘇生対象がレベル5以下の戦士族全般と幅広く、ウォークライや地属性に限らないのが非常に優秀です。オーピスで落としたウォークライ等の地属性戦士族を蘇生するのはもちろん、展開に使った様々な戦士族を蘇生してメインフェイズ2の展開に繋げる事もてきます。戦士族デッキの出張でも活躍できると思います。

効果は優秀ですが、彼女自身ssする効果はないです。スキーラを活かしたい場合、様々サポートを受けさせたい所です。

【ウォークライ・メテオラゴン】

ウォークライ攻めの要、その1

効果破壊耐性を持ち、このカードが戦闘を行うとき戦闘を行うモンスターとその同名モンスターの効果を無効にする効果。ウォークライモンスターの打点を上げながら、自身にモンスター2回攻撃を付与する効果を持っています。効果破壊耐性は言わずもがな強力。そして2つ目のモンスター無効効果はそのモンスターの耐性はもちろん墓地効果も無効にすることができるので、確実に相手モンスターを戦闘で息の根を止めることができます。また3つ目の効果で追加でモンスターに攻撃することができるので、最大2回も無効効果を使うことができます。

やはり出しにくさはあるものの、戦闘では圧倒的な力を発揮するので、バトルフェイズには積極的に出せるようにしていきたいです。

【ウォークライ・バシレオス】

ウォークライの攻めの要、その地2

地属性戦士族が戦闘破壊されたら手札墓地からssする効果と、ウォークライの打点を上げたあと自身に直接攻撃する効果を付与する効果があります。1つ目の自身を特殊召喚する効果は手札墓地の両方から出すことができ、自ターンの場合は自爆特攻からいきなり特殊召喚して奇襲を仕掛けたり、相手ターンでは自分のフィールドのモンスターが戦闘破壊された場合に出てきて壁役として立ちはだかることができるなど攻守両面から活躍できる優秀な効果です。また2つ目の効果で打点を上げたあと、高火力でダイレクトアタックでダメージを取ることができます。

ウォークライにとって希少なss効果持ちで、攻守両面で活躍できるので積極的に活躍できるようにしていきたいカードになります。

【ザ・ロック・オブ・ウォークライ】

部族の主戦場⚔

発動時に好きなウォークライモンスターをサーチできる効果と、バトルフェイズ開始時に手札からウォークライをssできる効果。そして戦闘破壊を身代わりにする効果があります。発動時のサーチ効果はその時に必要なウォークライを持ってくる事ができるので、そのまま2つ目の効果の為のカードをサーチしたり、ガトスの展開等の準備をすることができます。2つ目の効果はウォークライを手札からssする効果で、展開力が弱いウォークライにとって非常に重要な効果になっています。強力メテオラゴンやスキーラ等上級を出したり、更に横並べを拡げたり等のバトルフェイズの戦闘を強力に補助してくれます。3つ目の身代わり効果は戦闘破壊を守る以外にも、ウォークライの戦闘を確実に行うのにもしようでき、フォティア等の戦闘を確実に通し効果を発動しやすくしてくれます。

サーチ・展開・身代わりとウォークライにとって必要な3要素を備えた、ウォークライにとって最重要カードになります。

【ウォークライ・ディグニティ】

燃える闘魂🔥

ウォークライモンスターがいる場合モンスター効果を無効にする効果と、バトルフェイズでは加えて魔法罠の効果を無効にすることができます。ウォークライでは貴重な妨害カードで、妨害の他戦闘を確実に通す為にも重宝される優秀なカードです。

フォティアや後に紹介するミーディアムを使って積極に触っていきたいカードになります。

【ウォークライ・スピリッツ】

救援現る

墓地のウォークライをバトルフェイズに蘇生することができます。自ターンのバトルフェイズに攻撃表示で出せばモンスターに追撃をすることができ、相手ターンに守備表示で出せば壁役として攻撃を防ぐ事ができます。また守備で出した場合の戦闘破壊耐性はウォークライ全体にかかるので、なかなか突破されにくい盤面を作る事ができます。

バトルフェイズでしか使えないという所は難点ですが、バトルフェイズで真価を発揮するウォークライにとっては嬉しいカードになります。

【ウォークライ・オーディール】

部族の試練

発動時にカウンターを乗せて、ウォークライモンスターが相手モンスターを戦闘破壊した場合にカウンターを取り除いてカードをドローする効果があります。カウンターを取り除いてドローする効果はターン1がないので、メテオラゴンで2回攻撃すれば2枚ドローができたりします。

ただこのカード自体相手に干渉刷る効果はないです。また戦闘破壊できなければドローは出来ないので、先行では腐りやすいという点がネックです。

【ウォークライ・ミーディアム】

燃えあがれ!

自分の場にレベル7以上のウォークライがいて相手に特殊召喚されたモンスターがいる場合にモンスター効果の発動を封じる効果と、1ターンに1度デッキからウォークライ魔法罠をセットできる効果があります。ディメンションフォースで追加されたウォークライ強化です。1つ目の効果はダイノルフィアレクスタームみたいな発動を封じる効果。スキドレと違いモンスター効果の発動自体を封じる事ができるので、ウォークライの妨害や相手の展開を止める事ができます。ただしレベル7以上のウォークライがいないと使えません。現状2体しか存在しないので、先行でこの効果を使う場合上級を出せるようにする工夫が必要になります。2つ目の効果は好きな魔法罠を場にセットする効果で、これでロックオブウォークライでサーチに繋げたりディグニティで妨害を作る事ができます。状況に応じてセットするようにしていきましょう。戦士族縛りがつくので混合デッキにする場合は注意が必要です。

主に2つ目の効果を活かし盤面を整えていきます。また長期戦になってもメタビウォークライみたいな形で動く事ができます。とても強力なカードなので積極的に使っていきたいです。

【ウォークライ・ジェネレート】

いざ決戦!

相手モンスターの数が多い場合、デッキから好きなウォークライをリクルートできる効果。発動条件はありますが、デッキから上級ウォークライをいきなり出すことができ、なおかつ攻撃を誘導することができます。上級で打点が高く墓地から蘇生ができるバシレオスを出すと立派な壁として活躍します。

バトルフェイズにしか発動出来ないのでメインフェイズの動きに絡める事は出来ません。また相手の盤面によっては発動出来ない所に注意が必要になります。

【ウォークライ・ビッグブロウ】

死なばもろとも!

メインフェイズにウォークライが相手によって場を離れた時にフィールドのカードを2枚破壊する効果。ウォークライには珍しく相手の盤面に干渉出来る効果で、盤面のカードを2枚も破壊することができます。

ただ相手によってウォークライの場を離れさせないと発動出来ず、好きなタイミングで発動することが出来ません。またメインフェイズにしかこのカードは発動できないので、バトルフェイズに効果を多用するウォークライをバトルフェイズで効果を無効にされ場を離れても効果が発動できないので、タイミングが難しいカードであります。

ウォークライの基本的な動き

基本的にはザ・ロック・オブ・ウォークライやウォークライ・ミーディアム等でウォークライモンスターや妨害等を整えながら、次の自分ターンのバトルフェイズで一気にウォークライを並べながら相手に攻め入るのが基本的な流れになります。

先行の場合ウォークライ・ディグニティ等で妨害を構え、バトルフェイズでザ・ロック・オブ・ウォークライで上級ウォークライを展開、ウォークライ共通のパンプアップ効果を使いながら相手のモンスターの戦闘。そしてウォークライの戦闘後の効果で更にバトルを有利に働くように動いていきます。

難点

バトルフェイズではきちんとした個性を出しているウォークライ。ただこのウォークライにはいくつか弱点があります。

・基本的にバトルフェイズでしか真価を発揮しない主要モンスターの効果はメインフェイズで発動する効果がほとんどありません。バトルフェイズに発動するものが多いです。なので先行のメインフェイズでは特に目立った展開をせずに終わらせてしまう場合が多いです。純構築では先行ディグニティとザ・ロック・オブ・ウォークライを構えて終わりというパターンが多いです。

・展開力がない
ウォークライモンスターは自力で展開できるモンスターは少数しかなく、ザ・ロック・オブ・ウォークライやウォークライ・スピリッツ等の補助がないと横展開が難しいです。バトルフェイズでの打点アップを使う為にも展開を補助する方法を考える必要があります。

・意外に火力がない
戦闘をトリガーに動くウォークライですが、そもそもウォークライ単体の打点は低めです。最大打点はバシレオスの2700で、3000打点のモンスターはいません。固有のパンプアップが発動しなければ普通に相手のモンスターにパワー負けする場合があります。打点アップの効果を使う為に横並べをしたり、ウォークライ・ウェントを積極的に出していきたいです。

このような弱点があるため、中々運用が難しいテーマになっています。

相性が良いカード

ここでは難点を補う事ができる、ウォークライと相性が良いカードを3種紹介したいと思います。

【新鋭の女戦士】

若き日の女戦士

時期的にウォークライの為に出てきたかのような女戦士。攻撃宣言時に手札から墓地に送って相手モンスターの攻撃力をダウンさせる効果と、墓地から除外して地属性戦士族を回収する効果があります。攻撃力を下げる効果は戦闘を主なウォークライにとってありがたく、打点が低めのウォークライを的確に補助してくれます。墓地から回収する効果もウォークライ全般を回収することができるので、ガトス等を再利用することができます。

【春化精】

地属性と言えば…

墓地から地属性を蘇生しながら固有の効果を使う春化精。地属性で統一しているウォークライとも勿論相性はいいです。ウォークライは横展開が難しいテーマなので、その展開部分を春化精がサポートしてくれます。また戦闘面でも補助できるカードがあるのも👍

【ヒロイック】

戦士族繋がり

ヒロイックは同じく地属性戦士族なので、ウォークライをサポートしやすく、そしてウォークライのサポートも受けやすいです。モーニングスターやヒロイック・コール等で展開しやすく、そこからエクシーズ等EXに繋げやすくなります。

個人的ウォークライの良さ!

クセが強く、運用にひと工夫必要なウォークライ。でもそのクセこそがウォークライの良さだと思っています。いかにそのクセを活かす為に工夫するのか考えるのがまた楽しいのです。様々な戦士族サポートを使いながら展開力を上げるのも良し!あえてメタビに寄せていくのも良し!

クセがあるからテーマが輝く。まさしくウォークライはそれにあたると思います。

そして何よりイラスト!筋肉!!筋肉フェチにはたまらないイラストをしています。まさしく部族という感じのゴツい身体!男も女も関係なく良い身体をしています!!

無駄のない筋肉💪抜群のプロポーション!

こういうのが私の癖にぶっ刺さりでした!☺
同じ癖を持ってる皆さん!是非とも語り合いましょう!

最後に

ウォークライ、いかがでしたでしょうか?正直出てきた時代を間違えたのでは?という感はあると思います。でもこういうクセがあるからこそ、創意工夫で展開を楽しくしてくれると思っています。

戦士族が好きな皆さん!この記事を見ていただいて興味をもっていただけたらと思います!

それではまた👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?