Tusk

自己紹介に入れるなにかがほしい

Tusk

自己紹介に入れるなにかがほしい

マガジン

  • ちゃんとしたい!!

    22歳の男がちゃんとした大人を目指す奮闘記

最近の記事

緊張と向き合うために

どうも、Tuskです。 明日結構緊張するイベントが控えているので今日は緊張について。 私は人前でなにか発表したりする機会に恵まれたほうで、よく人から 「緊張しないためにどうすればいいですか?」 なんてことを聞かれます。 そのたびにこう思うんです。 「緊張しないわけなくないか!?」 大体、何かに集中して取り組んで、精一杯発表しようとしてるのですから肩に力が入るのは当たり前です。 問題はそれにどう向き合うべきなのかではないかと考えています。 人によってここの向き合い方は

    • やりたいけど…やりたいんだけど…!

      どうも、Tuskです。 こんかいは「したほうがいいこと」よりも「したいこと」の話です。 私は結構色々なものをかじるだけかじってみるのが好きなんですが、やりはじめたら楽しいことをわかりつつも足踏みしてしまうものがよくあります。 例えばFPSゲーム。 例えばスポーツ。 既に楽しいことはわかってても新しいコンテンツに手が出しにくいのは MMO TRPG ほかにも気になるけど作ってない料理とか、続けものの小説とか、触りたいなーくらいで放置してるものがあるわあるわ… 大体

      • 銀行口座を作ろう

        どうも、Tuskです。 就活うまいこといかず、方々にお世話になっている私ですがとあることに気づきまして。 というのも… 自分の口座がない!! …いや、厳密にいうならあるにはあるんですが。 生まれてから家族が学資積み立てしてくれていた口座をそのまま使ってたんですよ。 いい加減、自分の口座くらい自分で用意するべきなのかなということで今回作ってみることにしました。 今回使ってみるのはこちら 『住信SBIネット銀行』です。 選んだ理由としては、「簡単に作れそう」で「振込や入

        • 健康に、なりたい。

          ほんとうに、なりたい。 どうも、Tuskです。 昨日書いたnoteにスキが爆速でついたのを見てちょっとびびってます。 本題にいきましょう。 「ちゃんとする」ことを目標に色々しようと思って考えたんですが、 健康になりたいんです。めっちゃ、切実に。 明らかに高校卒業してから太ったし、肩こりするような気がするし、原因がよくわからないだるさの日があるし… 「まぁ年とったらそんなこともあるよね~」なんて言って見て見ぬふりしてましたが、さすがにまずい。 なにか…なにかしなければ

        緊張と向き合うために

        マガジン

        • ちゃんとしたい!!
          2本

        記事

          「ちゃんとしたい」成人男性

          どうも、Tuskです。 大学卒業してからそろそろ一か月が経ちます… … …… ………… 一か月!?!? 就活うまくいかず教授に面倒を見てもらっている今日この頃ですが、「なにかヤバい気がする」をこっそり思うもなにも進んでいません。 やりたいこと見つけるといっても難しいなーなんて思っていたら格ゲーだけ上手になってしまいました。 これは流石に不健全すぎるので、自戒も込めてnoteをはじめます。 これから、ちょっとずつ「ちゃんとする」ために必要そうなことをやってみようと思ってま

          「ちゃんとしたい」成人男性