スピニングリールについて

こんばんは。今日はスピニングリールについてです😁前回でもお話しした様に、基本的には、細い糸を使い軽いルアーを投げるものとなっています。そのため、ソフトルアーや小型のハードルアーが主流ですかね😌

目安としては、竿はUL〜ML、糸は4lb〜6lb、スピニングリールは2000番〜2500だと思います。実際に私が使っている物としては2本あって。

ULで4lb(フロロカーボン)、リールは2000の大きさ。           MLで4lb(フロロカーボン)、リールは2500の大きさ。

を使っています😊理由としては、MLは最初にとりあえず買った竿で、ULは自分が投げやすい硬さだからです。そんなに詳しい理由はありません笑       安い竿は大体ML〜Mでしょうか。そんなに種類はなかった気がします。上級者の方は細かく吟味してセッティングしていると思いますが、自分はそこまでやっていませんし、それでも釣れます。なので、自分が、このリール、竿がカッコイイ、投げやすい硬さを選んで釣りをすることが、まずは大切なのかなって思いますよ👍今回は、ここまでにします。

最後まで読んでいただきありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?