共同アカウントについて

 参考にしたURL:

http://kai-you.net/article/28578

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1459335084921.html

 カップル間での共同アカウントについて少し記事に目を通してみました。私は彼らが一体全体何を目的として共同アカウントを作っているのか全く理解ができません。男女の交際というのは、元々とてもプライベートなもので他人に共有するようなものではないと考えているので、平気で誰でも閲覧できるツイッターのようなSNSに投稿している人は何がしたいのだろうと思い、私なりに考えてみました。

 結果、何も思いつきませんでした。なので調べてみました。そこで見つけた理由のひとつに「仲良しさを強調したい」というものがありました。ここで疑問に思ったのはどうして彼らは「仲良しさを強調したい」のかということでした。そして、その答えは「仲良しさを強調することによって浮気防止にもつながる」というものでした。けれど、ここでさらに私が疑問に思ったのは、本当に仲がいいのであれば浮気防止などする必要はないだろうということです。さらに、浮気をされる心配があるということはお互いに信頼関係がうまく気づけていないということを暗示しているように思えます。

 私個人の意見になりますが、そんなくだらないことをしている時間があるのであれば、お互いの時間をできる限り多くとり、その時間を大切にして少しずつ信頼関係を築いていくように努力するべきです。実際に共同アカウントで投稿しているカップルたちというのは、本当に仲良くなるということよりも、他者から仲良く見られたいという、そしてあわよくば浮気も防止したいとい打算のもとでそのような事をしているように思えて、とても滑稽に見えて仕方がありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?