【徒然日記③:こち亀】

みなさま、おはよう御座います。

先述の記事で少し触れた、「こち亀」。

今回はこち亀について語っていこうと思います。

私はあの世界観が大好きです。
もちろんありえないことが起こりまくるんですが笑

両さんの異常なほどのパワー、ありえないぐらい金持ちの中川、麗子、これまた強烈キャラの大原部長、つれぼんのような寺井などなど

個性あふれるキャラが同じ勤務先だと、そりゃあ色んなことが起こるでしょうね笑

こち亀って単発の話が多く、サクッとみれるんですよね。
宇宙にいったり、街を壊したり、、、めちゃくちゃですよね笑

でも私が1番好きなのは、やはり下町の義理人情ですね。
両さんって、いろんな知り合いがいますよね。
その認知度はやはり義理人情の賜物だと勝手に解釈してます。
もちろん大原部長もいつも怒鳴っているだけでなく、彼もまた人情のあるいい部長さんなのです。

私は田舎出身です。
ご近所付き合いは、物心ついた時から普通だったので何も思わないのですが、今転勤で賃貸に住んでいますが、なんかよそよそしい雰囲気があります。

同じ屋根の下に暮らすもの同士、仲良くしようよ、とまではいいませんが、挨拶はあって然りじゃないかと思います。

急に真面目な話になってしまいました笑

あ、あとこち亀で好きなのはちょいとお下劣なとこですね笑
これまた時代なのでしょうか、あの独特のお下劣感なかなか好きですね笑

あー、本当に文章構成が下手くそだなぁと振り返りつつ、決して修正はしないつれぼんであります!

では、次の記事で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?