テニス歴9年・白テニ歴5年が教える 白テニダブルスノウハウ       誰も知らない技 公開!!

ダブルス専門家のたぁぼうです。

▢著者 実績など
 たぁぼう・・テニス歴9年 県7位 白猫テニ歴5年 ダブルス26位 
 鈴木尚人・・テニス歴11年 全国大会出場者 白猫テニ歴5年        
       ダブルス25位 ふじむら―チャンネル2番手前衛
▢初めに
なぜ私がこの記事を公開しようと思ったのか?
 自分で言うのもなんだがこのノウハウをなぜ自分だけが持っているのか?
 すごく疑問に感じ世間に対してなにができるのかと考えた。
 それをきっかけにユーザーの手助けになればと思い、ユウチューブ
 Twitteを始めとする媒体で情報発信することにした。
 先日のツイートがかなりの反響がありこのサービスを実行しようと決めた
 みなさんには感謝している!!
 今となれば白猫テニスは廃れていきアクティブユーザーも少ししかいない
 そんな白猫テニスを活気づけたい気持ちで始めたのがこのサービスだ
 思った以上に白猫テニスの奥は深いですよ!!
 僕は心から皆さんに白猫テニスを楽しんでもらいたい!!
 私はエンジョイ勢・上手くならないしこういった考えは禁止です。
 エンジョイ勢のくせに負けたらいらいらしているこういった人はよくわか 
 らない
ガチ勢になって勝てるようになると絶対に楽しくなるその絶景をみなさん
                        に見てもらいたい!!


▢記事を読むメリット
  ・感覚で覚えろとかそんな話は一切しません 論理的に解説します
  ・ネットで拾ってきた記事ではありません 
  ・Aリーグもしらない隠された秘密のノウハウを公開!!
  ・わからないことがあれば追加で解説入れます
  ・具体的な練習法解説
  ・動画コンテンツを作成して見やすいようする(今後)

▢記事を読む前に注意点
 ・一部当たり前の情報も入っている外部の人に秘密のノウハウは教えない
                      と情報の価値がなくなる。

 ・この記事を準備したりと膨大な時間が掛かっていることを考えて欲しい
  ※もし公開したりする人がいると法的措置を取ります。

 ・このノウハウを知っただけではうまくなりません。自発的に練習を

 ・返金はよっぽどのことがない限りいたしません 
   ※PSが上がらん返せ×

・無料ユーザー様の必須条件
  チャンネル登録
  Twitterフォロー&Twitterでこのコンテンツをレビューし拡散 
  運営のツイートのリプ
  (有料ユーザー様もできればお願い致します。m(__)m)


▢目次
1なぜ上手くなれないのか?
2メンタル&マインド
3上手くなるために準備する物は?
4白猫テニスセオリ―
5SSの取り方
6SSの打ち方 
7サーブ、ボレー、ストローク打ち方編
8秘密のノウハウ編
9練習方法
10 30分間の対戦で練習※有料ユーザーのみ
  ・耐えゲー
  ・実践
  ・アドバイス

1なぜ上手くなれないの
PDCAを回していないからだ。
PDCAサイクル・・PIank(計画)Do(実行)Check(評価)Action(改善)
読者の皆様に問います。毎回なぜこのポイントはミスしたのだろうか?
なぜ負けたのか?このように思考していますか?
今日から疑問を持ってプレーしてください
           さらに深堀していくと
なぜミスをしたのか→この展開からこうなってミスをした
→仮説を立てる→実践→結果は?!→だめORいいか?→別の仮説検証

このようにサイクルを高速で回すべきです今日から実践しましょう!!

・質より量 量より質どっち?
本質的にはどちらも間違っていない。たとえ質を高めても量が足りていなければけしてPSの向上のはつながらない。
どうしてもやりこみ要素が発生してしまいます。
やりこんでいって自分が上手くなっていく過程を楽しみながらやると爆速で上手くなります!!

2メンタル&マインド
早速 質問します。 下に答えが書かれているので注意
あなたはA・Bリーグと対戦する前にどう感じますか?

A最悪・いや無理だろ 
Bよっしゃ!対戦できる

どちらでしょうか??

結論から言います。圧倒的にBの方がいいです。

Aの場合・・・はじめからマイナスな状態で試合に向かうとリスクを取らな
                    い戦略を取り負けている!!

Bの場合・・・始めからプラスの状態で試合に向かうと
どうしたら勝てるのか→リスクの高い戦略を取り続ける
       必要がある→行動に移す→勝利につながる

強い相手と対戦できることをわくわくして試合に望め!!
マッチングしてくれてありがとう こんな機会はめったにない
『ドラゴンボールの【孫悟空】になりましよう!!』

・ちょっと待て冷静に行こう!!
2―4の状況 相手にリードされっぱなし相手に流れをもっていかれている。焦り、緊張で自分たちのペースが作れていない状態だ
ここで大事なのは休憩何回も休憩してもいい
サーブをフォールト・ギリギリまで打たないこのようにし時間を作って休憩してみよう。実践することによって落ち着く。さあそれからプレーだ!!


・煽りで反応している馬鹿になるな!

いつもTwitterでこの人に煽られました。
こんなツイートを目にしたことがあるだろう
ツイートにいいね、リツイート、リプ、こんなことをしている奴は馬鹿だ
まんまと相手の煽ってイラつかせる戦略の罠に入ってしまっている!!
どんな戦略かというと、、、 
煽る→相手をイラつかせる→ペースを崩す→勝てるだからやっているのだ
晒す行為・共感するこれらは時間の無駄だ さっさと試合に行った方がいい
タイムイズライフ。人間は寿命向かって走っている
そんな貴重な時間をこんなくだらないことに使っていてはだめだ!!
晒す前に嫌ならミュートすればいいだけじゃないかwwと毎回思っている
正直 煽られて→自分たちのペースが崩れ→負ける→イラつく→晒す 
だいたいの人がこのプロセスを踏んでいる。
こんなことを言うと、、、煽りはマナー的にどうなのか?!という
これは自分ルールを勝手に作っているだけだ
白テニの規約に煽ってはいけませんなんてどこに書いてある? 
この章でいいたいことはミュートは絶対にしろ!! 
たぁぼう氏も反応的になるのでwww 実践している。

・適切なリスクの取り方
相手のマッチポイントで決めに行くなアウトするコースを打って試合終了というのは一番イラつくと思います。だからアウトしないコースに打つ

デュースの戦略
結論 絶対に先行しろ!!
相手にマッチポイントを握られた状態だと自分たちがリスクをとれない安全なプレーなになりがちだ。そうすると負けにつながってしまう
意地でも得点してください!!
3上手くなるために準備するもの
・ラケット
ラケット・シューズにコート属性があるのを知っていますか?
適切なコートに適切なギアを選んでください
ダブルスで用意するラケットは2種類しかありません
・ナースセーフ(赤の王)×5
・ナッティスウィンガー×5
所有する個数はそれぞれ5個ずつ必要です
スキル1 SS増加量7%
スキル3は3ポイント取るまで、SS増加量25%
     3ポイント取るまで神気キャラはSS増加量25%移行はSS10%
  3ポイント取るまでスター属性キャラはSS増加量25%移行はSS10%
  3ポイント取るまで灼熱属性キャラはSS増加量25%、移行はSS10%
  3ポイント取るまで雪属性キャラはSS増加量25%、移行はSS10%
スキル2は余裕ができてからでいいです!!

・シューズはコート別で必要になります!
ハードコート・豊穣飾縄×2 ライヅハート×2 フラムモスティーリア×2
クレーコート・スペースプリンピキウム×2イヴェールクノイチ×2
                            鬼貫の踵×2
グラスコート・・・ティティランペタロ×2 グレイブコンサーン×2

スキル1 スイングエリア+2%
スキル2 スピード+10%(ギアスタールーンに余裕が出来てきたら)
スキル3 スイングエリア+7%←理想
    (属性別・タイプ別でも可)スイングエリア6%
     スマッシュで返球時、10秒間 空中 地面 ノックバック無効
優先度が高いのはスイングエリアが先

・スキル厳選のやり方

 先にスキル3で欲しい物を当てる
 当てたらスキル3を固定しスキル1を狙う 終了

・エンブレム
SS増加量があるのもが理想的

・チームタウン
タウンの補正 MAX
テクニックの数値が上がるのでアウトしにくい・ボレーが早い
ストロークの数値が上がると玉が早くなる&ダメージが大きい
スピードの数値が上がるとボレーを攻めやすい
スタミナはあればよい           
サーブの数値が高いとスマッシュが早くなる

・試合の品質設定
コンマ1秒でも遅いととれる玉も取れない・反応が遅れ失点
デメリットしかない
エフェクト・・・・軽さ重視
キャラクター品質・軽さ重視
コート&背景品質・軽さ重視
サウンド品質・・・軽さ重視
UI品質・・・・・・軽さ重視
 画面解像度・・・・綺麗さ重視 ※軽さ重視にするとPS2並みに汚くなる
 追加で・・・・・・キャッシュ削除もたまに行うといいかもですね、
 アプリは白猫テニスしか開いていない状態にすることが大事です

・音を出してプレーしてください

・通話してダブルスはした方がいい
 トッププレイヤーの大半は通話している


4 白猫テニスのセオリ―
・前衛編
 レシーブ編

画像1

画像2

① このコースは早いで打つ失点のリスクが高いので味方後衛にここ打つとい ってからよくあるのが青線のようにボレーされて失点するケースがおおい 
 実は得点もできることもでもある!!ただし、、、アウトのリスクも高い

② この場合フォワでのはやいロブがよい! 球速が早く得点につながる アウトのリスクを忘れずに!!

③ フォワだと遅い バックだと早いで打つ
状況に応じた配給をしよう!!

・同時打ち(上位リーグでは当たり前に行われている)
 レシーブではGSを同時に打つ、レシーブで同時にSSも打てる

▢ポジション&コース

バリエーションを知っておくだけで動きが洗礼される
ポジションはかなり重要!! これをしらないと上位人に勝てない、、、

・ストレート展開編

画像3

誘いこめ!!
わざとスペースを開けておいて相手が抜けそうだと錯覚して打つ
すると前衛はそこを待っているのでボレーで決めることが出来る
いまこの写真を見た瞬間あなたはどう感じましたか?
ラッキー前衛の左側空いてるから抜ける!!この考え方は非常に危険です。
私たち前衛はこうやって意図的にスペースを開けてそこに球を誘い込みボレーやSSで得点してしまうのです。よって罠だ!という感覚が大事です
今回は右側でのストレート展開だが左ストレートも同じことが言える!!
3で決めに行きたいときはフォワボレーしか決まらない バックボレーは×
球速が遅いから

▢スマッシュはここに打て

画像4

戦術
右赤を3回うち相手にまだ左赤こないのかと退屈な気持ちにさせてから狙ったりあえてセンターもよい自分オリジナルのやり方を見出してもいい
例 センターセンター いきなり右赤にスマッシュとか

・耐えゲーも必要

センターロブを上げ続けるこのゲームはセンターが一番アウトしにくい 
スライスで耐えてもよい

・オープンスペースを見つけよう

どの展開でどのスペースがあいているのかを考えてみる
ここに打って相手にこう動いてもらってこのスペースが空くからここで
決める 相手の動きを自分の手のひらで操る
先に自分の頭の中で展開することも大事

5SSの取り方

・カーブ
 ノーバウンドでとろうとしない→失点のリスクが高い
 一番減速するコートの外でとるもしくは二人で取りにいく!!

画像5

・直線

早い場合はコートの一番後ろまで下がるととれる一番減速するからだ
後衛が青の線上にいる場合に深いコースにSSがとんでくるとよくミスする
後衛が前に行きたいのであればスライスに切り替え

画像6

・ひえSS編

・球の起動をイメージする 
・前衛は起動上に立つ(取れなくても後衛がとるので問題なし)
・後衛は着弾地点を意識して動けばとれる!! 

画像7

・上空から降ってくるSS

一度スイングすればキャラがフォワがバックでスイングする
向きで着弾点がわかる。
フォワスイングの場合はフォワ側に走ればいい
バックスイングの場合はバック側に走ればいい
レベルアップするとスイングすらしなくてもラケットの向きでわかる。
※一度のスイングで合わせようとしない飛びつくリスクがある
 連打すると絶対にとれる


⑥ SSの打ち方

・カーブ

フェイクをかけてコートの一番後ろまで下がり打球時は上フリック

直線SS
 ネット前で打つ バウンドが高いので後衛がとれないことがある
 ワンパクを遅らせて打つ(相手前衛が抜ける)
 アナゼは赤いゾーンまで下がりすると相手前衛は右側に動く
 すると左側は抜ける
 ボレーの打ち合い中でもいい→硬直するから前衛が抜ける

画像8

・ひえSS

コートの一番後ろまで下がらずに 短くフェイクを入れてSSを放つ
  ※前衛がボレーしてくるので注意!!

画像9

・上空から降ってくるSS

相手が前衛についており後衛が後ろをカバーしないといけないタイミングで前衛につき打つ!!
前衛で打つと早く上空から降ってくるため決まりやすい!

⑦ サーブストロークロブボレースマッシュ編

 ・サーブ

画像10

画像11

こういったフリックをすることによってサーブのバウンドが高く得点できる

ストローク編

□クロスの場合
 ・フォワ
  スイングエリアの枠の角で打つフリックは左ななめしたもしくは右真横
  でももよい
  はやいで打つ・ライジングで打つ

  ・バック
   遅い・遅いよりのgoodで打つ ただしアウトしやすい

□逆クロスの場合
  ・フォワ
   遅い・遅いよりのgoodで打つ ただしアウトしやすい

  ・バックバンド
   スイングエリアの枠の角で打つフリックは左ななめした 
   はやいで打つ


□左ストレートに打つ場合
   ・フォワの場合
    キャラクターの正面・スイングエリアの角でも打てる
    はやいで打つ

   ・バックの場合
    遅い・遅いよりのgoodで打つ  ただしアウトしやすい

□右ストレート
 ・フォワハンド
  遅い・遅いよりのgoodで打つ ただしアウトしやすい

  ・バックハンド
  正面・スイングエリアの角でも打てる はやいで打つ

ロブ編

ストローク編で紹介した。ショートストロークのタイミングで打つ
このタイミングが甘いとオンザラインのロブは行かない

ボレー編  

 □鋭角ボレー
  ネットとスイングエリア全部を合わせる
 スイングエリアでボレーは打たない ラケットで打つ
手と身体の間あたりで打つと非常によいボレーがいく
  フリックは右下&左下でおけ!!
  白猫テニスの球の起動はネット上で一番高く山なり起動!!
  だから一番高いネットの真上でボレーするといい

□遅いボレー
 ネットにがん付きしてgoodで返すといい理想はジャストで返すこと

スマッシュ

スマッシュでは確実にアウトすることがないので基本上フリックで打つ
携帯画面の右上・左上に向かって打つイメージ
右下・左下はバウンドの高い

画像12

□アウトする仕組み
上フリックをしている打球のタイミングが合っていない


⓼秘密のノウハウ

▢ライジングで攻めろ
ライジングショット・ボールがバウンド後の頂点に達する前に打つショット

メリット・・・・・・・相手の時間を奪い、相手に余裕をなくせる
           相手がコートカバーに入る時間・打つ準備をする時
                              間を奪う
相手のタイミングをずらすために使うのが効果的。

デメリット・・・・・ライジングショットばかり打っているとテンポ・
           タイミングに相手も慣れてしまうので効果は半減 
自分が打つまでの時間が短くなる 

▢前衛
□ランニングボレー&ポーチ
 ランニングボレー・・・走って決めるボレー!!

 Q走るタイミングは??
 A相手がラケットを振った瞬間に出る なぜか??
  あたり前だが球が飛んで行っている間にコース変更なんてできないから▢鉄則
 絶対にフォワボレーで決めろ→球の速度が速く決まりやすい味方がサーブ
 の時に二人ともセンターに立つそこからランニングボレー
ランニングボレーを一発で決める方法フォワで鋭角ボレーすること

▢前衛のボレーの打ち合いが苦手な人は
  とりあえず連打すれば勝てる(中級までなら)人差し指&中指連打

▢打ち合いの強い前衛の特徴
  ・ボレーをガンガン触る
  ・レシーブで時間を作りネットに素早く詰める
  ・前衛のボレー勝負に持っていく際は相手のバックを徹底して狙う
  ・ボレーをしながら移動できる前衛が強い 
  ・ボレーの打ち合い中にバック側で不利だとしたら遅いボレーをして時
   間を作りフォワ側に行く

  ・ネットがん付きの前衛なら自分は少し下がり鋭角ボレーすると決まる
  ・相手のフリックを考えて嫌なタイミングでSS・ボレーを放つ
  ・フェイントを使える
  ・後衛が失点しそうなときにカバーできる
  ・ネットがん付きのプレイヤーは鋭角ぼれーが絶対に打てない

▢瞬間移動の弱点を使って点を決める
・最近だとラインズマンミューエがいい例だ
 厳しいコースにうち飛びつかせてその時間を利用してSSを打ち込むと決
 まる

・ラインズマンミューエにSSをあえてカウンターさせてそのカウンター起
 動上でボレー

・ネット前にがん詰めしてSSを打つ 硬直時間利用

▢打球時のフリックの仕方はこうしろ 
 ・打球時のフリック
  押すフリックがだめな理由→飛びつくから×
  ボールを打つフリックにしてほしい○

▢移動時のフリックは
  短く引っ張る
  長く引っ張ると、球が逆に来た際にキャラが走りだすまで時間がかかる  後衛はフリックを切らない走り続ける※フリックを切ると移動速度が落ちる    前衛はどちらでもいい      

▢消える玉の取り方は
 一度スイングする→キャラクターはバックとフォワスイングをする
            または、、
        キャラの方向を見て走る

▢オフセット戦法(これをしていない人が多い)
 あえて相手前衛の正面に立つのではなく少しずらして立つといい
 スイングエリアがずれるためボレーで決めやすい
 簡単に得点できる

gれ

▢SSが早すぎてボレーができない場合
 ・後衛にポジションに下がって待つ
 ・連打する(押してはいけません)球を打つフリックを繰り返す!!
  打球を打つ感覚で


ボレーしながら移動できる前衛が強い
 バックボレーで撃ち合いが始まり非常に苦しい状況だ  その場合は 
 バックボレーを遅いで返して 時間を作って 自分のキャラクターをフォ  
 ワ側へいく そのまま撃ち合えば勝てる

▢SSが飛んでくるタイミングがわからない
・相手が打った打球数を数える
   ・感覚でこのぐらいでくるだろうと事前に警戒して止める準備
   ・相手がSSを打ちたいモーションがある
(前に詰めてきた、割り込んで取りたい、スマッシュを打つとネットいる)
 試合中行動をみると結構わかりやすい

▢耐えゲーはこうしろ
常にスライスでもいい
スピンだと飛びついてからブルことがおおいので極力使わない方がいい

▢試合中に目線
 味方後衛はチラ見程度でいい、相手をガンミして相手のスキ・オープンス ペースを攻める!!

画像14

▢練習方法
 トレーニングマシンを使う
 試合で一つずつ実践していくとか

 一番効率のいい方法は 何試合もして実践するのが一番成長が早い


▢終わりに 
 上級者には当たり前の話ばかりでつまらなかった可能性が高いです。 
 一方で為になった方は白猫テニスライフを楽しんでほしい。
 みんなで絶景を楽しもう!!

 それではまた👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?