何で勉強するの?

勉強ね、嫌だよね。

確かに嫌かも知れない何も目的も無しにするのは。

ここからは例え話をしよう。

君が人生で必要なカバンを持っているとする。

その時君が

勉強

というものが必要な無いと思うのならばそんなの君のカバンの中には入れなくていい。

だけど少しでもやりたい事に繋がる為の手段であれば君が勉強というものをカバンの中に入れて持ち歩けばよい。

これは村上春樹さんが高校生への質問に答える新聞の記事の一部だったかな?

この例えは僕が一番好きな人生の例え方だ。

だからはぁ?勉強やる必要無いし。

って思うのであればやらなくて良い。

すなわち高校なんて辞めてしまえ。

そして先見の目をもって自分に今必要なことを蓄え、後に爆発させろ。

実際中卒でも社長になっている人だっている。

だけどそういう人はその後膨大な蓄えをして今爆発させる事が出来た人間だ。

僕は勉強が必要だと考えている。

確かに学歴は飛行機で言えば、エコノミークラスかファーストクラスで行くかの違いなのかもしれない。

目的地は同じなのだから。

だけど学生の時の勉強で快適に目的地行けるのと、社会人になって揉みくちゃにされて目的地に行くのでは、僕は前者の方を選ぶと決めただけだ。

故にどうするかは君たち次第だ。