見出し画像

無駄、非効率、無意味の中に愛おしさはある❤️#160

私は
気持ちより思考で動いてしまう時があり
 
 
無駄なこと
非効率なこと
無意味なこと

 
なかなかできなかったんだよね



でもここ数年
少しずつ
一見無駄なこと
一見非効率なこと
一見無意味なこと
をできるようになってきた❤️

 
たとえば
イタズラをするとか
無意味に寝っ転がるとか
空を眺めるとか
小説を読むとか
歌を歌うとか

 
数年前まではできなかったの
 
 
イタズラの中にはワクワクがあった
寝っ転がると身体がふわっと解放された気がした
空を眺めたら慰められた気がした
久しぶりに読んだ小説では涙が止まらなかった
歌を歌ったら心の底から楽しかった

びっくりした

 
今まで排除してきたことの中に
たくさんの愛おしさがあって
たくさんの豊かさがあった

私はなにをしていたのだろう?

子育てのために役に立ちそうなこと
仕事の役に立ちそうなこと
お金の管理に役に立ちそうなこと


そんなことしか
生活に取り込まない!
ってやってた

 
それくらい余裕がなかったんだけど
余裕って生まれるものじゃなくて
作るもの
 
 
余裕や余白の中に近道はあるかもしれない

でも近道を見つけなくてもいいんだけど
余裕や余白を愛すと
ここから始まる未来が変わる気がするんだよね❤️

☆☆☆☆☆☆☆
ココロが育つ
古事記の学び合いは以下の日程でやってます🥰
(全てオンライン) 

☆9月1日(水)21-22:30古事記の学び合い~加藤昌樹先生 国産み 3000円
https://smart.reservestock.jp/event_form/588340

☆9月17日(金)10-11:30古事記の学び合い~加藤昌樹先生 国産み 3000円
https://smart.reservestock.jp/event_form/595378

☆9月9日(木)21:00-22:30 古事記の学び合い〜つなぎ屋たか 御子産み 3000円
https://smart.reservestock.jp/event_form/588917
 
☆ 9月13日(月)10:00-11:30 古事記の学び合い〜つなぎ屋たか 御子産み 3000円
https://smart.reservestock.jp/event_form/575141

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?