見出し画像

こんにちは。AYACOです

今日もご機嫌ですか?

それとも...


上機嫌ですか?

(笑)


2年前の私は、
環境にも仕事にも家族にも恵まれているのに
不足と不満をあちこちに見つけ
多くの時間を不機嫌に過ごしてました。

そしたら、なんということでしょう...

億越えの負債を抱えてしまう状況になったんです。

出したものが返ってくる

のが宇宙法則で
良くも悪くも

宇宙は律儀な倍返し

このハイパーな現象化に降参し、
私はできる限り
ご機嫌か
上機嫌か
そのどっちかで過ごすようにしてます笑


自分がごきげんなら
余裕がもてます
ちょっと子供がぐずっても気にならないかもしれないし
部屋を散らかしてても許せるかもしれない


自分がごきげんなら
ゆとりがあります
夫に少し優しくなれるかもしれません
夫に「いつもありがとう」と言えるかもしれません


自分がごきげんなら
心が満たされます
誰かを責めたり、自分を責めたりすることが
だいぶ減るかもしれません

いつもならパニックになりそうなことも
落ち着いて冷静に安心して対応できるかもしれません


自分がごきげんなら
自分の本当に気持ちに素直になれます
お母さんだから、、、と我慢したり、
子供のために、、、と苦しんだりすることがへり、

子供のために、自分のしたいことができるようになったり
何かにチャレンジしたいと勇気が湧いてくるかもしれません

そして、前向きにやり続ける背中を子供に見せられるかもしれません


ごきげんって、すごい可能性を秘めてると思いませんか?

とはいえ
「ご機嫌か、上機嫌か」
でいるのは

言うは易く行うは難し
です。


実際ご機嫌を習慣化するために
やっているあるトレーニングがアリマス。
それが心の紐解き7ステップ


たった7つの質問に答えていくだけで
無意識の思い込みに気づけ
心の重りを外していくことができるようになります。
出来事や周りの人に翻弄されることなく
自分の感情をコントロールすることができるようになります

結果として
人生をコントロールできるようになるんじゃないか
と確信しています。


その先にあるのは
『誰もがご機嫌に過ごす世界』


ポイントは一人で目指すのではなく
仲間と応援し合いながら
弱音も吐き出しながらやっていくこと♪
それが1番の近道です


自分を自在に乗りこなしうっかりご機嫌になる
【心の紐解き7ステップ】やってます♡

画像1

いつもありがとうございます♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?