見出し画像

自信づくり習慣Today's Tips No.3【疑う】

気になって いること = 悩み

本当にそう?って【疑う】

例えば、
「結婚したら自由に使えるお金がなくなる」
「結婚したら自由な時間がなくなる」
みたいに、

「それって本当にそうかな?」
「全員にとってそうかな?」

それが100%真実、と言い切れるものって
意外と少ないのに、
どこか「そうに違いない」と決めつけてしまうこと
ありませんか?

決めつけるとそれが現実になります。
【思考は現実化する】だからさ。

決めつけてることに気づくために
「本当にそう?」って疑ってみよう。

。。。
なんだか昨夜から
無性にケーキが食べたくなっちゃって

「ケーキ食べると太るよ。」

っていう心の声にも
「本当にそう?」って聞いちゃうもんね~♪

画像1


<提供中のサービス①>
自分の日常から
心を整え
自分に集中する
【心の紐解き7ステップ】
4月13日(火)と22日(木)に開催します♪
詳細はこちらからどうぞ

画像3

<提供中のサービス②>
ひたすら人に聴いてもらうことで
心の重りを手放して
心のケアが手軽にできる日常へ
\4月枠残り3名さま募集中です/
ヤベ式カウンセリングモニターさま募集中(残り3名限定)

画像4


画像5

自信づくり習慣コーチ AYACO
【あなたはあなたが思う以上に価値がある】

🌸もっと自信を持ちたい方の自信づくり習慣講座
 【心の紐解き 7ステップ】

🌸お母さんが輝けば子どもが輝く
 〜みんなでする子育て〜
 【お母さん心理学】(coming soon)

🌸個別心理カウンセリング(4月枠モニターさま募集中)
を通して愛のエネルギー循環をしています💡

🌸モットー
①みんな違ってみんな良い
②して欲しいことを先に淡々としよう
③自己価値をスポットライトで照らす
④面白がって喜んで生きる〜24hごきげん〜
⑤人の可能性を信じて一緒に幸せになる✨

🌸活動の思い
「どうせ私がやったところで...」
「失敗したらどうしよう...」
「どう思われるかな...」

\本当はこうしたい/
があるのに
自信がないからあきらめる
というパターンを繰り返してきたのは
紛れもなく私自身です。

自分がそのパターンを変えていきたいと思っていて
仲間の力を借りて少しずつ変化していっている真っ最中。

にもかかわらず発信しているのは
『完璧になってから、じゃ
いつまで経っても走り出せないから』
『60%でGOしていい』って個人的に思ってます。

イチロー選手が大好きなので
イチロー選手を目指すなら3割安打で世界記録です。

自分のために
と学んできたことだけど
同じようにもっと自分に自信を持ちたい人に
もっと自分を好きになって
自分で自分を幸せにしていくんだ〜という方の
お役に少しでも立ちたいと思い
自分軸で今日を生きれる
小さなコツを中心に発信しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?