見出し画像

#8育児日記

7月14日、ずり這いができるようになった。
子育て支援センターで、元同僚とバッタリ会っておしゃべりしていたときに目の前で突然ずり這いをした。そのときは10センチ位だけど。
それから普通にずり這いをする。
最初は重そうに身体を引きずっていたのに、お得意の回転を交えながら今ではスピード狂だ。
隣の部屋まで自分で行く。視野が広がり、なんにでも手を出す。おかげでしょっちゅう模様替えだ。
夜中は寝ぼけて起きては、布団から飛び出していき元に戻れず泣いている。

私がスマホを見ると一緒に覗き込もうとするようになった。電話で話をしていると静かに聞いていて、スピーカーにしてじいちゃんだよ〜と声を聞かせるとケラケラ笑う。そのくせに、じいちゃんの家に連れて行くとカチカチに緊張して泣き出し、私のほうに逃げてくる。

パパの話によると、自分の頭を近づけるとそっとなでるように触るらしい。おもちゃは投げたり叩いたりするのに。だからとても人に優しい子だ、と。親バカだなと思いつつ、そうかもね、とも思う。

最近は一時保育に一日預けても泣かないらしい。泣いても、おっぱいをほしがっても全然いいつもりで待機はしてるけれど。これからまたどうなるか分からない。どっちでもいい。ただ、人に任せられるのは本当に楽だし、頼もしいと思う。
私がいるともちろんまだまだ甘えるんだけど。外の顔とうちの顔を使い分けるようになってきているのか。

もう乳児期も終わりなんだな。
移動が自分で出来るようになってからは特に、完全依存の状態から自分の意思で行動する姿がたくさん見られるようになった。
ミニチュアだけど立派な人間。

周期的に巡ってくる、
「私、何もやってないな」という思い。
手がかからなくてサイコーという気持ちもあるし、本当に私の育て方大丈夫か?、これから何か事件がおこったとき対処できるのかというモヤモヤした不安もある。
それと同時に、いや!めちゃくちゃ頑張ってるんだけど!ワンオペみたいなもんだし!!ぶっちゃけ疲れるよ!ていう夫や親への反発もある。

そういうぐるぐるもひっくるめて
これが私の子育てであり人生であり、なのかな。なんか混ぜごはんみたいな味がしそうだ。

息子は隣でぐっすり眠っている。頭皮が汗でびしょ濡れになり、きらきら光っている。
子どもの汗の量には本当に驚かされる。

明日も布団を干さなければいけない。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?