見出し画像

BTSソウル聖地巡礼~HYBE近辺~

今回はソウルの旧宿舎や事務所関連の建物、バンタン関連の食堂、MVやパフォーマンスの撮影地などへ行ってきました。何回かに分けて記録したいと思います。

HYBE INSIGHT(Proof Exhibition)

やはり何と言ってもファンなら一度は訪れたい、龍山(ヨンサン)駅近くに所在するHYBE本社。

龍山駅(용산역 ヨンサンヨク)めちゃくちゃでかい。

その地下1、2階がHYBE INSIGHTという展示スペースです。私が渡韓した時は、ちょうどProofのExhibitionを開催していましたので、日本からInterpark Globalでチケットを予約・購入していきました。私の場合は平日10:00の回に行きましたが、チケットは難なく取れました。ちなみに東京だと1つの枠で200人くらい?だったかと思いますが、ソウルでは同じ時間に入っていたのは50~60人くらいでした。(他の方の10月の投稿を見ると結構混んでいました。日によって違うんでしょうか…)

HYBE本社
HYBE INSIGHTの入口

外の入口にスタッフさんが立っていて、ここでInterparkの予約画面とパスポート(忘れないように注意)を提示しました。ここで驚いたのは、まずスタッフさんの英語、日本語が堪能なことと、スタッフさんが優しいこと、スタッフさんがイケメンだったこと。(笑)さすが世界的企業のHYBEです。

外に全く人が並んでいなかったので、空いているのかと勘違いしましたが、すでに中に人が入っていて、説明を受けていました。
私たちが入った時には韓国人のスタッフの方が日本語と英語で説明していました。おそらくはじめは韓国語で説明したのだと思います。イケメンなうえに優秀…

そのロビーのような場所には、Proofのコンセプトフォトが1枚ずつ飾られていて、写真を撮ることができました。(反射で自分がメンバーの顔に映るというシュールな写真になりますが、仕方ない。)これ以降は出口まで撮影禁止です。

東京のExhibitionも行きましたが、同じように順番になってぞろぞろ進む感じでした。ソウルは整理番号はないので、入った順潘で進みます。また、ソウルの場合はショップの時間も合わせて80分の枠で、東京のショップを除く60分の枠と少し違いました。展示の構成は大差ないかと思いますが、東京は雑居ビルの7つのフロアをぐるぐる回っていくのに対し、ソウルはもともとミュージアムとして使用している展示スペースの2フロアなので、圧倒的に見やすさが違いました。本人たちの衣装は東京と違うものが展示されていたので、東京のものも本物だったのか?!と今になって驚いています。また、東京にあったBoy with Luvのソファはソウルにはありませんでした。
ナムさんによる訪問動画がありますが、およそこんな感じです。

[BANGTAN BOMB] RM's Visit to 2022 BTS EXHIBITION : Proof in Seoul

※ナムさんは展示を触ったり、撮影していますが、一般人の私たちには許されていませんので注意!(笑)

最後のショップは、初回のためかProofのグッズも在庫がかなりありました。普段からHYBE INSIGHTで販売しているグッズもあり、本人たちの着用した衣装の切れ端を使ったUPCYCLING LABもありました。大人気のバッグはすべて売り切れで残念でした。衣装を使ったキーリング等はありましたが、お値段が4000~5000円ほどでさすがに諦めました。(どの衣装でどの部分かも良く分からず…)
大人気のEuphoriaの香水やボラヘカラーのイヤモニもありました!イヤモニ、仕事でのオンライン会議用に購入しようか迷いましたが、目立つし、興奮して仕事にならなそうなのでやめました。(笑)
ちなみに東京では販売しているアーティストメイドはありません。

Marine Coffee (마린커피)(Twitter ID: @HYBE_Marine)

HYBEの建物の裏側にある小さなカフェです。2階建てでイートインも可能で、私はカフェラテとクッキーのイベントメニューを注文しました。私が訪問したときはちょうどジンくんのソロのお祝いイベント中で、ジンのマスターのA LITTLE BRAVER(Twitter ID: @ALittleBraver92)さんによる豪華な飾りつけがされていました。また、イベントメニューを選べばジンくんのポストカード、フォトカード、写真のシールなどのセットをいただけました。11月いっぱいはやっているようです。カップホルダーだけはSEVENTEENのエスクプスさんでした。(笑)

HYBE裏通りに面しているMARINE COFFEE。ソッチナ、ソロチュカヘ😭
イベントメニューの一つのボトルドリンク。上のアクスタは多分非売品。

ちなみに近くのGOLD MOON(골드문커피)というカフェでは、ちょうどジミンちゃんのセンイルイベント中だったようです。

HYBE本社と同じ区画にあるGOLD MOON。このジミンちゃん、好きすぎる😇

聖地巡りももちろん楽しいのですが、こういうアーティスト本人の名前や写真を使ったイベントは韓国ならでは(もちろん賛否両論、文化の違いで難しい問題ですが。)なので、HYBE本社を訪れたときは寄っていくのがおススメです。HYBE本社前のバス停にはジミンちゃんのセンイル広告、近くのコンビニにもジンくんのソロお祝い広告が出ていたり、本社横の公園で社屋を眺めて推しへ思いを馳せたり(?)、とにかく近辺を散策するだけでもとっても楽しいです。

HYBE本社近くのトッポギの店
HYBE本社前のバス停

また渡韓できたときは通常のHYBE INSIGHTの展示を見てみたいと思います。

次はいくつか撮影地を紹介します。つづく。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?