iPhone SE2はちょっと気に入らないのだけど、それでも買うと思う

2016年にリリースされた時に即買いして、それからしばらく使っていたiPhone SEだが、先ごろご臨終なさって、現在はその遺体を僕の部屋の中に横たえている。

こんな状態なので、早いところ新しいSEが出てくんないかな、と思ってたら、やっとこさ発表された。

うーん、事前に予想されていた通りなんだけど、圧倒的な「コレジャナイ」感がすごいんだよなぁ。僕からするとホンマに「コレジャナイ」んだよ。

気持ちは分かる。僕もiPhone 8の筐体よりiPhone 5の筐体のほうがAppleらしくて好きだったし。あっちのほうが絶対クールだよ。

以前は「こんなデザインで出てくるんじゃないか」って予想されてたもんだよ。

これ、めっさクールやと思うわ。このデザインが個人的にはサイコーのデザイン。むしろiPhone 12の小さいサイズをこのデザインにしてほしい。

まあ予想されてたとおりなので、今日の発表見ても「そうだよね」という感じではあるのだけど。

このデザインやったら微妙やなー、どうしようかなー、って思ってたけど、でも多分買う。旧SEが鬼籍に入ってしまったこともあるし、やっぱり個人的にはプライベートとオフィシャルは電話を分けておきたい。この値段ならまあ買ってもいいかな、というレベルだし。

それにProduct Redが出たのがいいね。昔iPod touchを持ってたときもProduct Redやったし。久しぶりの赤いヤツだな。通常の3倍の速さやったら文句ないのだが。

そして地味にいいのが、ベゼルが黒になったこと。これで画面を消したときに一体感が出てくる。ここは地味にいい仕事してるよね。ベゼルが白いままやったら、Product Redじゃなくてブラックを選ぶと思うわ。

こういう地味な改良はいいよね。

これで再びスマホ3台持ち生活が復活するな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?