Amazonのタイムセール祭りって殆ど何も買わないよね

Amazonが今回もタイムセール祭りをやってますね。

しょっちゅうやりすぎてて、タイムセール祭り以外で買うのって損するんじゃね?って気分にさせられる今日この頃ですよ。

でも、案外言うほど安くなってないし、それに欲しい物が特段あるわけじゃないんだよな〜。

正確には欲しいものはあるんだけど、いろんな制約条件がある中で無理矢理に購入すると大変なことになるので買わない、ってこともあるんだけどね。

あと、Amazonで買えるものはそんなに欲しい物が(今は)ない、ってのも大きいね。洋服や靴も最近は揃ってるし、欲しい物も特にないし。デジタルガジェットは確かに欲しいけど、でも必要ってほどじゃないし、そもそもApple製品はApple Storeで買うし。Echo Budsはこないだ注文したし、Echoも既に3台持ってて特に困ってないから要らないし。

ってな感じで考えていくと、本当に買うものがないんだよな。

あ、毛穴すっきりパックと毛穴引き締めパックは必要だな。それが安かったら買っておこうかな。

それよりも、Kindle本のセールをガンガンやってほしいわ。Kindleはしょっちゅうセールやってるから、それはそれで買うんだけど、古い本が多いからなぁ。新しい本でも積極的にセールをやってくんねぇかな。

本はまだまだ欲しいのがたくさんあるし、金と時間の問題で買わないことが多いのだけど、買っておけばいつか読むかもしれない。セールなら後先考えずに買っちゃうから、結果としてAmazonも儲かると思うんだけどね。

ということで、ぜひ積極的にKindle本のセールを開催し続けて欲しい。

もちろん僕が欲しい本を対象として、だけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?