ASUS C434TAはかなりいい買い物をした

結構前になるのだけど、メルカリで「数回しか使ってない」と書かれていたASUSのChromebookのC434TAを購入した。細かい型番までは忘れちゃったけど、確か一番スペックの低いやつだったと思う。

当時、Chromebookが欲しかったんだが、CeleronとかAtomとか使ってる安いやつを買って後悔するのもなぁ、と思ってたし、どうせ買うならそこそこのスペックを、と思いつつ、でも4万とか5万とか出す気にならなかった。

そんなときにたまたまメルカリで2万円代(後半)で売られてるのを発見。中古なのが少し引っ掛かりを感じたのだけど、「ほとんど使ってない」宣言を信用して購入してみた。ちょうど3万くらいの売上金が残ってたし、別の人間が値引き交渉してたから、サクッと買っておかないと後悔しそうだ、と思って。

僕は基本値引き交渉はしません。面倒なのと、その値段で買う価値があるかどうかを判断して購入するので。値引きとかめんどくさくない?

で購入してみたんですが、想像以上に良かった。Memが4GBだけど全然重さを感じさせないし、Core m3がやはり十分な動作速度を提供してくれる。そしてやっぱりChromeOSの軽さがいい。

ディスプレイも縮小表示で2K相当まではいけるし。最初は設定方法が分からなくて、ずっとほぼFHDくらいのサイズで使ってた。もっと解像度大きくしたいなーと思いながらそのまま使ってたのだけど、設定方法が分かってからは縮小表示のままで使ってる。ディスプレイが広くなって快適。

ストレージは32GBだけど、全然困らない。もともとそんなに大量のファイルを取り扱ったりしないし、必要なファイルはほぼ全てCloudにアップしてる(Onedrive、Dropbox、Box、G-Driveを併用)。

Androidアプリもインストールして使うこともできるし、本当に全然これだけで困らない。仕事もこれメインでも十分いけるんじゃないかな。

フリップスタイルはあんまり使ってないけど、Kindleアプリでマンガ読んだり料理本読んだりするときには使ってるかな。

いや、これはマジでいい買い物したわ。Windowsしか使ったことない人やったら戸惑うと思うけど、色々と触ったことがある人なら全然行けるね。

こういうの触ってると、ホンマにWindowsってクソ高いと思う。それだけ高いスペックでないとまともに動かないからしゃーないと思うのだけどね。

個人的には、ブラウザベースのアプリが今後の中心になっていくんじゃないかな、と思ってるので、そういう意味でもChromebookは今後もっと広がるんじゃないかな、と思ってる。

2026年6月まではChromeOSも更新されるようだし、それまでは使い倒そうと思う。

でもメインはM1のMacminiだけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?