見出し画像

Zenfone Max Pro M2を使ってみた

昨日のエントリでZenfone Max Pro M2を買ったことを書いた。

で届いたわけですが、現在リフォーム中なので仮住まいに住んでるのよ。でもスマホはIIJ mioで購入したので、身分証明書の住所にしか届けてくれないのよね。なので平日は難しいので土日に営業所取りに行くか、再配達を依頼するかかな、と思ってたら、フツーに平日に届けられてる。

画像1

おかしい。。。家には誰もいないはずなのに。。。まさか工務店の人間が替わりに受け取った?

まあそんなわきゃないよね、と思いながらも、どうなってたのか全く分からず、気になってたんだけど、土曜日にやっと確認しに行ったら、見事に置き配でした。

まあそうだよね。そうじゃなきゃ「配達完了」とかにならないよね。

でも配送先を変更できないのに置き配ってどうよ?とは思わなくもない。3日ほど放置されてたのに、よくもまあ無くならなかったもんだ。ま、雨に打たれてダンボールはビショビショでしたけどね。

それを仮住まいに持ち帰って、早速開けてみました。

画像2

これが外箱ですね。Max Proとしか書かれてないから、ホンマにM2なの?ってちょっとドキドキした。右下にひっそり書かれてたけどね。

画像3

開けたらこんな感じ。別に何の変哲もない。

画像4

出してみた。部屋のライトが反射して見づらい。電源つけてないし、特に言うこともなかったりするんだけどね。

画像5

背面はこんな感じ。アレね、5000mAhのアピールがすごい。ま、そこが売りだからね。このあとこの容量の威力を思い知るわけですが。

画像6

電源入れてみた。ピュアAndroidだけあって、無駄な装飾が感じられない。これくらいシンプルでいいよね。Androidベースの独自OSって妙に使いにくいところがあったりするし。

ここから入れたアプリは大体こんな感じ。

・Kindle
・Amazon
・Prime Video
・Amazon Music
・Amazon Photo
・Netflix
・楽天市場
・Yahoo!カーナビ
・Comic Screen
・News Picks
・Sports Navi
・LastPass

あとはもう少し仕事関係とかゲームとか。これだけあったら十分かな。ゲームも3Dとかじゃないし、もうハイスペックじゃなくてもいいな。

実際に使ってみても、特にもっさりすることもないし、普通に使えてる。画面がそれなりに大きくて解像度が高いので、Kindleとかかなり見やすい。

あと、シリコンタイプのケースがついてた。Amazonでケース買ったのに。。。無駄になったけど、予備として置いとこう。

ケースはついてるけど液晶保護フィルムはついてなかったので、これはAmazonで買ったやつを貼ってやった。

で、少し充電しておくか、と思ってしばらく充電してたんだが、全くバッテリ容量の%が大きくなっていかないのよね。これ、満充電までかなり時間かかるわ。大変だ。やっぱり寝るときに充電だな。

コイツの一番の不満は、ストレージが64GBってところかな。Kindleで結構もりもりダウンロードするとだいぶ容量食うと思うんだよな。あと色々と入れてるとそこそこ容量を食うと思う。

今度micro SDを入れとくか。僕の使い方なら32GBでも入れれば十分だと思う。

まだ2日しか使ってないけど、今のところは快適で全く問題なし。あ、そういやAndroid9にアップグレードできるはずだけど、やり方がめんどくさいんじゃなかったっけ。今度やっておかないとな。

これだけのスペックのスマホが20,000円以内で購入できるのだから、ありがたい話ですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?