色んな物がたまり始めている

主に映画とかテレビの録画とかなんだけど。

普段は地上波は全く見ないし、見てもニュース、チコちゃん、がっちりマンデー、ガイアの夜明けくらいなんだけど(結構見てるな)、久しぶりに大河ドラマを見ている。なんだかんだで三谷幸喜は面白い。時代劇じゃないけど。そしてラブりん(片岡愛之助)が早々に死ぬとは思わなかった。梶原善が久しぶりに目立つ役やってるやん。

で、この『鎌倉殿の十三人』は色々と事情があって録画をしているのだけど、これが溜まってきた。7話の途中まで見たのだけど、その先が見れていない。2話分は溜まった?まだ行けるな。

他にも観ようと思って観てないものがたくさんある。ガイアの夜明けも録画しているけど、1ヶ月分以上溜まってるし、FOD契約した理由の一つが『王様のレストラン』と『古畑任三郎』なんだけど、どっちも全然観てない。

Netflixでは今は『ゴールデンカムイ』を観てるけど、『パラサイト』が途中で止まってるし、『シャーロック』も途中までしか観てない。『ルパン』もSeason 2観てないし。エヴァンゲリヲンも序・破・Qを観て、それからシン・エヴァンゲリオンを観ようと思ってるけど全く手を付けてない。

他にもNetflixで『アイリッシュマン』を観たいし、それ以外にも『マトリックス』、『騙し絵の牙』『Don't Look Up』『地獄が呼んでいる』『サバイバルファミリー』『マジンガーZ』『マネーボール』などなど観たいもんだらけだよ。これだけで1年以上余裕で経つな。

でも去年は『カメラを止めるな!』は観た。これはやっとこさ観ることができた。

他にも本を読もうと思って買ったやつは多分Kindleの中に未読が100冊を超えていると思う。紙の本であれば、実際に未読は目につくので分かりやすいけど、Kindleだと見えないからどれくらいあるのか分からなくなるよね。途中まで読んで放ってるやつもあるし。

これ、絶対に死ぬまでに片付けることができないやつだ。どーすんだろ、我ながら。

まあ、今後も間違いなく読むスピード、観るスピードより買うスピード、マイリストへ追加するスピードの方が速いだろうから、絶対に減ることはないと思ってるんだけどね。

本なんか、一時的に買うのをやめて未読を全部片付けようか、とか思ったこともあるけどね。でも出来ないことはやらないのが一番だね。

そんな無意味なことを考えるより、仕事のPCを初期化したら正常にセットアップできなくて困ってる。明日以降ちゃんと仕事できない気がしてきた。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?