「キミの夢を見ていた」はシャブである。(マシュマロ回答分)

マシュマロ貰ったので

画像1


「キミの夢を見ていた」の個人的感想です。長いよ。


病める時も健やかなる時もオタクの心を優しく包み込む柔らかいヴェールのような大野くんの歌声から曲が始まるため、もはや聴くタイプのセラピー。

聴く前にコンサート当落全滅したとしても、自担に街中で一目惚れされる黒髪清楚系美少女私が主人公の自作夢小説を占ツクに投稿してたみたいな人に言えない過去があったとしても、まずオタクはここで浄化されるので、まっさらな気持ちでこの曲を聴くことを赦されます。アーメン。


「伝えたいこと 言葉じゃなくて歌に託すよ」のパートは翔雅和の真ん中トリオですが、知ってか知らでか誰よりも強い言霊の力を持つ相葉くんとマイク持ちペン持ち言の葉の力を以てオトノハを紡ぐ翔くんと作詞作曲を通じて歌に自身の言葉を乗せる機会の多いニノがこのフレーズを歌ってるっていうのが何とも説得力があっていいですよね、歌割り誰が考えたんだろう。

うわー、銀行口座教えて欲しい。


1番サビについては大サビ(歌詞同じ)を後で話すので省略

2番Aメロ「変わらないから ありのままを贈りたいよ」の部分、すごーく嵐っぽい。世界一の偉業を成し遂げた昨日、33万人の前でカルタで大はしゃぎしていた5人を思い出し、ふと涙。


2番サビ最後の「戻れない時間(とき)の儚さに 光をまた見つけた」というフレーズ。今聞くと色々クるものが…活休まで残り1年を切った猶予期間、今だからこそ出来ること、今じゃないと出来ないことをやり尽くそうとしている5人の姿が目に浮かぶよう😌


さらにCメロ「ありふれた日々 それだけで奇跡 一度きりだから愛しくて」、これも今聞くと沁みますね。この20年間止まらずに続いてきた"ありふれた日々"の尊さはファンよりも誰よりも本人達が1番感じているんだろうと思ったり。

「(来世生まれ変わるなら)無機物。有機的なものに生まれ変わっても、今以上の人生なんて無いと思うから。」というニノの言葉がここで繋がってきます。ふぅ



さて大サビです。

「輝いて もう泣かないで
この素晴らしい世界でほら 君のことを見つけた
いつだって そばにいるよ
果てしない夜の片隅に 君の夢を見ていた
I will be there ここから そっと想い続けているよ
今 この歌を君へ」

この歌詞、私にはアイドル目線というよりオタク目線に思える。
「君のことを見つけた」とありますけど、嵐が君(=自分たちのオタク)を見つけるのってハッキリ言ってめちゃくちゃ至難の業じゃないですか?私たちからすれば自分(1人)対5人の超ミクロな世界ですが、嵐からすれば5人対数百万人とかいう規模ですし、見つけるとかもはやそういうレベルじゃない。

それにオタクって自然発生的な存在だから、尚更「この素晴らしい世界で君(=嵐)を見つけた」のは私たちな訳で。その他にも「いつだってそばにいるよ」とか「ここからそっと想い続けているよ」とか、自担が熱愛報道出て愚痴垢担降り大爆誕した時や意味わからん作文記事出された時なんか特にオタクはすぐハッシュタグ作ってこういうことツイートしがち。#ずっと嵐のそばにいる #アラシックは嵐の味方 みたいなやつ。知らんけど


それと「君の夢を見ていた」というフレーズ。「君の夢」を見てる回数で言えば圧倒的に嵐よりオタクの方が多い。夢の中だからって嵐とあれやこれやイケナイ事した人死ぬほどいますよね?夢の世界だったら、相葉くん1000股くらいしてることになってそう。ちなみに私も翔くんが出てくる夢を数え切れないほど見てきましたが毎回翔くんにゴミ虫の如く嫌われます。そろそろ泣きそうです。それはさておき、ここまでダラダラ喋って何を言いたいのかと言うと、「キミの夢を見ていた」は普段オタクが嵐に対して向けているクソデカ感情を、歌という方法で嵐がオタクに向けてくれているオタク救済ソングだということです。「いや歌詞をそのまま歌ってるだけじゃん(笑)」とかいうクソリプ送ってきたらスパブロします。嵐が私たちの声を聞いていて、伝えたいことは歌にしてくれて、1人震えて泣いていたら抱き締めてくれて、そばに居てくれて、夢に見て、遠くからそっと想い続けてくれている…………こんなんサビの盛り上がりと共に自己肯定感も盛り上がっちゃってしょうがない。オタク冥利に尽きすぎて魂がトびます。みんな自尊心死んでヤバいときはこの曲を積極的に聴こう。摂取した時の依存性と多幸感は極めて高いものの健康に害はない最高のシャブである。幸いオタクは妄想力が逞しいからこれだけで無敵になれる。推しに想われている私is最強。

この時のオタクはみな範馬勇次郎と化す。

強くなりたくば聴け。

この曲を以て範馬勇次郎になり、「嵐解散するんでしょ笑笑」とか言ってくる職場の同僚、学校の友達、親、この腐れきった社会と闘うのだ。


さすれば勝つ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?