見出し画像

80's BEST 100 決まりました!

 ども🤗 ブログの更新が停滞がちなタルサです😅

 延べ5週ぐらいに亘って開催してきた『80年代の洋楽アーティスト100組を決めよう!』コロコロ、コロコロタイトルを変えるなっ!つうの!\(*`∧´)/(笑)タル音リスナーの皆さんから集まった80年代に活躍した洋楽アーティストの総数は何と1,583票!アーティストの数は452組!
難産を極めた集計作業もやっと終わり、ようやく100組プラス2が決定しました〜! 👏👏👏👏👏👏👏👏 何故プラス2かは後ほど説明するとして早速発表していきましょう😉

まずは第1グループ上位27組の得票数の多い順に紹介しましょう。

1位 🥇Madonna マドンナ 18票
2位 🥈Michael Jackson マイケル・ジャクソン 16票
2位 🥈VAN HALEN ヴァン・ヘイレン 16票
4位 Cyndi Lauper シンディー・ローパー 15票
5位 Billy Joel ビリー・ジョエル 14票
5位 HUEY LEWIS & THE NEWS ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース 14票
7位 BON JOVI ボン・ジョヴィ 13票
7位 Stevie Wonder スティービー・ワンダー 13票
7位 TOTO トト 13票
10位 BANGLES バングルス 12票
10位 CHICAGO シカゴ 12票
10位 Daryl Hall & John Oates ホール&オーツ 12票
10位 JOURNEY ジャーニー 12票
10位 WHAM! ワム! 12票
15位 ABBA アバ 11票
15位 EARTH, WIND & FIRE アース・ウィンド&ファイアー 11票
15位 THE POLICE ポリス 11票
15位 Prince プリンス 11票
15位 QUEEN クィーン 11票
15位 Sheena Easton シーナ・イーストン 11票
21位 Christopher Cross クリストファー・クロス 10票
21位 CULTURE CLUB カルチャー・クラブ 10票
21位 HEART ハート 10票
21位 Kylie Minogue カイリー・ミノーグ 10票
21位 Olivia Newton-John オリビア・ニュートン・ジョン 10票
21位 Phil Collins フィル・コリンズ 10票
21位 Whitney Houston ホイットニー・ヒューストン 10票
(同率の場合はABC順)

 当たり前といえば当たり前なんですけど、洋楽好きの音楽ファンなら誰もが知るビッグネームばかり(そりゃそーだw)ていうか、100組全部そうですけどね😅 今回、全部で452組のアーティストへの投票がありましたけど、当然その全てを知っていた訳ではありません。「へえ〜こんなアーティストが居たんだ!」とか「この曲知ってたけど、アーティストは知らんかった・・」とか「うわっ!コレ忘れてたし〜😭」がいっぱいありました。この企画をやることによってタルサの音楽の引き出しが更に増えたことは言うまでもありません。そして 102/452ということは残り350組のアーティストも存在してるということです。むしろそっちの方が気になるという方もいるかもしれませんね😉いずれ、機会を設けて選から漏れたアーティストにもスポットを当てたいと思っています。あ、そういえば今、タルサのTwitterでは毎日 #拡がれ1日1曲運動 を展開中ですが、今月は投票された少数意見のアーティストをピックアップして紹介しています。こちらも良かったらチェックして下さいね。

 さて、第2グループ(7票〜9票)は緑で色分けされた49組(最終結果参照)がラインナップされました。こちらもまぁ順当な顔ぶれでした。個人的に入って欲しいと思うアーティストも入りましたしね👏👏👏 問題は黄色で色分けされた第3グループです。48組のアーティストが居たんですけど、第1グループと第2グループでもう76組!ということは残りは24組。ということは・・半分は落選!?なんですよね😭それを選ばなくちゃいけないって・・ホント酷な仕事だ。心を鬼にして選びましたよ。そしてお約束通りタルサの大好きなカントリーからも(当初の5組から2つ減らして)3組入れさせて頂きました。この3組はちゃんと4票ずつ獲得していましたからね😅

80's BEST 100 最終結果

 そして100組の他にどうしても入れたい2組が“Band Aid”と“USA For Africa”のチャリティーソング組です。今回の趣旨からは外れるかなぁとも思ったけど、80年代の洋楽シーンを語る上でこの二組は絶対に外せないかなぁと思って『特別枠』を設けさせて頂きました。皆さん異論はないと思います。

 さて、100組のアーティストは決まりました。次は代表曲選びです。100組のアーティストの代表曲を選ばなくてはいけません。コレが結構大変なんですよね。まぁ5周年の9月までは時間もたっぷりあるのでのんびりやります。

 リスナーの皆さんはもとより、今回のアンケートにご協力頂いた皆さん、本当にありがとうございました。貴重な時間を費やして送って下さった1票1票がタル音を支えているんだなぁと実感しました。皆さんのタル音愛はしっかり伝わりました。ありがとうございました。集計作業はめちゃくちゃ大変だったけど、今は達成感と満足感で満たされています。この作業に集中し過ぎて、来週の企画を全く考えていないというボケをかましましたけど(笑)

 今回はこの辺で👋👋😉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?