見出し画像

なら 歩き 

年商100億円越えの社長を辞めて出家された
小野龍光さんのお話を聞きに大安寺へ!

1時間の講演の後は大安寺の福住職と私の尊敬する仏教の師匠taishiさんを交えての質問コーナー
話が面白すぎて2時間があっという間でした。

お話の最後に龍光さんが大切だと実感されている事を教えてくださいました。
①挨拶
②掃除
③今を生きる

うーん!難しい!と感じてる私は煩悩まみれです😆🙏

大安寺本堂
達磨みくじ
境内のそこかしこに置かれていました
癌を封じてくれる石を撫でる

大安寺は聖徳太子創建のお寺ですが
平城宮遷都に伴い現在の場所に移されました
当時は今の25倍もの大寺院で887名の学僧が居住する総合大学でありました。
天平時代のご本尊の十一面観音は癌封じのご本尊と尊ばれています。
(大安寺の説明文から抜粋)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?