重い馬場の京都2200m
今年の宝塚記念は例年通りの阪神開催ではなく、京都2200mで開催されます
更には雨が降りかなり馬場が重くなりそうです
ここまでのイレギュラーが重なるとどんな馬が来るのか分かりませんよね?
今回そんな疑問を解消させたいと思います。よろしくお願いします
京都2200mとは
京都2200mはどんなコースか
道中はスローペース
↓
後半の下り坂で加速
↓
そのままゴールイン
こんなコースです。なぜこのような展開になるのかは調べたら出てくると思うので省略します
つまりは下り坂からゴールまで加速し続ける持続力が求められるコースという訳です
逆に道中はスローペースなので追走力はいらないですし、最後は持続力勝負なので瞬発力もいらないです
これで京都2200mが持続力のみが求められる少し特殊なコースなことが分りましたね
ですが今回は雨が降ります。更に特殊になってきます
京都2200mと雨
京都2200mで雨が降ったらどうなるか
同じコースである京都記念を参考に考えていきましょう
過去10年の雨が降っている年を見ていきましょう
これはクロノジェネシスが勝利した重馬場で開催された2020年の京都記念です
ここで注目すべきなのは2着3着のカレンブーケドールとステイフーリッシュです
この2頭には共通点があります
どちらも3000m超えのレースで結果を残しているステイヤーということです
つまり、重い馬場になるとステイヤーが有利になるということです
もちろんこの傾向が見れるのはこのレースだけじゃありません
これはクリンチャーが勝利した重馬場の京都記念です
なんとこの時クリンチャーはG1二勝馬であるアルアインとレイデオロを負かしての勝利となりました
そしてクリンチャーの成績を見てみましょう
めちゃくちゃステイヤーです
まだ重馬場で開催された京都記念はあります
サトノクラウンが勝利した京都記念です
この年3着になったアドマイヤデウスもステイヤーで、
天皇賞・春にてG1馬達と遜色ない走りをしていた経験があります
重い馬場の京都2200mは持続力に加え、長距離も走り切るスタミナも求められることがわかりましたね
今年の宝塚記念の出走馬
では最後に、今年の宝塚記念の出走馬で好走できそうな馬を探しましょう
今年の宝塚記念で長距離で結果を残した馬は3頭
ジャスティンパレス
ディープボンド
ブローザホーン
この3頭は天皇賞・春や阪神大賞典を好走しているので、間違いなくステイヤーでしょう
この3頭を軸にした馬券を買うのも考慮されてはいかがでしょうか
最後に
最後に私が買おうと思っている馬券を発表したいと思います
ブローザホーン本命。対抗にジャスティンパレスとディープボンド。相手に有力馬6頭がいる3連複です
外れてたら笑ってください。当ててたら褒めてください
では、最後まで記事を読んでくれたみなさんの馬券が的中することを祈って、このnoteを終わります!
上半期の総決算、グランプリを楽しみましょう!
お疲れ様でした!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?