画像1

病は医者 歌は公家【音声と文章】

山田ゆり
00:00 | 00:00
【 病は医者 歌は公家 】
≪5分31秒で聴けます≫
音声と文章どちらでもお好きな方をどうぞ。



おはようございます。
山田ゆりです。


今回は、
【 病は医者 歌は公家 】
ということをお伝えいたします。

案ずるより産むがやすし

ちょっとしたことで
気分を上げることができる


私は車を運転中は
以前は曲を聴いていたが
今は専ら
お気に入りの音声を聴いている。

それは、娘の真似をして
ウォークマンを購入したから。

それに自分のnoteや
何度も聞き返したい音声を入れている。

最近、運転中、それを聴こうとしても
うまくつながらなくなった。

ウォークマンがおかしくなったのだろうか?
5年以上、毎日使っているから寿命なのだろうか。

娘に見てもらったら、
どうやら接続の機器がおかしいらしい。

私は困った。
ウォークマンを買い替えるのは簡単だが
その機器を買い替えるのは
機械に弱い私にとって
とても面倒なことだった。


最初にその機器を購入した時、
長女にセッティングをしてもらった。
確か、どこかを何度か押して
チューニングのようなことをして
やっと聴けるようになった。


私はそういう事が全く苦手だった。
今度も娘にやって欲しかったが
最近、娘は何かと忙しい。
そして、時に私を突き放す。


だから、今回は娘を頼れない。
ウォークマンを使えない日々が続いた。
いつもしていることが出来ない事に
不満を抱きながら運転していた。


ある日、車の部品のお店に勇気を出して行った。
たった小さな機器を買うにも
私は勇気を出さないと買えない代物だ。


店員さんに今使っているモノを持って行き、
これと同等のものが欲しいと説明した。
それにはしっかりウォークマンも繋いでいた。

言葉で説明するよりも
現物を見せた方が私の場合、早いと思ったから。

カウンターにその長いコードが付いたものを出した時、
さすがに「恥ずかしい」と思った。

しかし、仕方ないと自分に言いきかせた。
店員さんは、
「残念ながら、こちらの店舗にはおいていません。
少し行ったところにあるA店では取り扱っています。」と言われた。


私はその長いコードを鞄に入れ
店員さんにお礼を申し上げて店を出た。


そして、A店に行き、同じように
ウォークマンがささった状態の
コードの束を店員さんにお見せし、
「B店に行ったら、こちらに、
これと同等のものがあると言われてきました。」と申し上げた。


そして、それはあった。
しかも、1種類ではなく、数種類もあった。

もしかして私が求めているモノは
今の時代、もう置いていないモノ、
つまり、時代遅れの物なのではないだろうかと思っていたから

当たり前にたくさん置いてあるその売り場を見て
私は嬉しくなった。


私が求めているモノを購入することが出来た。

まずは一段階をクリアした。
しかし、私の場合、買っただけでは終わらない。
それが使えるようにセッティングできなければ意味がない。


どうしよう。自分にできるだろうか。
不安がよぎりながらお支払いをしていたら
店員さんがセッティングをしてくださると言われた。


渡りに船。
ジャストミート。
地獄で仏。
一筋の光明が差し込む。
日照りに雨。
暗闇の提灯。


私の車に行き、店員さんが
その機器を難なくセッティングして下さった。

あんなに不便と思っていたことが
わずか数千円位で快適になった。


餅は餅屋。
船は船頭に任せよ。
病は医者 歌は公家。


自分が不得手な事は
それが得意な人に任せればよい。


世の中には自分と同じ人はいない。

自分が苦手と思っている事が
人によってはそれが得意という人もいる。

困った時は恥ずかしくても
人に頼ればいい。

聞くは一時の恥
聞かぬは末代の恥




今回は
【 病は医者 歌は公家 】
ということをお伝えいたしました。



本日も、最後までお聴きくださり
ありがとうございました。

ちょっとした勇気が世界を変えます。
今日も素敵な一日にしましょう。

山田ゆりでした。





**アファメーション**

私は愛されています。
大きな愛で包まれています。

失敗しても
ご迷惑をお掛けしても
どんな時でも愛されています。

夫の急逝で私たち親子は
いろいろな壁にぶつかりながら
日々成長しています。

3人の娘たちが愛おしい。
あなた、私たちは大丈夫。

ありがとう
あなた。


****************


◆◆メールマガジンのお知らせ◆◆

50代後半から始めたメールマガジン。
無料レポートも
特典も
ランディングページもありません。

毎日、ちょっとした気づきを
発信しています。

よろしかったら
登録をお願いいたします。

登録ページのURLは
こちらに添付いたしました。
↓ ↓
http://yuuki2.com/l/u/Z4bGUPjaVPxU6Dk5



◆ ◆ 有料マガジン のお知らせ ◆ ◆
有料マガジン【自分のための人生】
https://note.com/tukuda/m/m5b66808db98c
「読むとほっこりする」「胸にじーんと来ました」
などの感想をいただいているnote有料マガジンです。

サポートありがとうございます💖サポートされたお金はプリンターのインク購入に使わせていただきます🤣60代ですが毎日noteを執筆中です😄素敵なnoterさんへ恩送りさせていただきます🎁kindle書籍も出版しています📚