移植2日目

早いもので腎臓移植から一晩開けました。

記録上は朝6時に起床です。

と言っても朝のチェックに合わせてだけです。


というのも、絶対安静かつ、何度か夜には起こされたり、寝られなかったり、かつICUなので光もじゅうぶんではなく、朝なのか夜なのか?って感じでした。

一度5時ぐらいにも起きたような・・・。

麻酔のせいもあるのか、ハッキリしているような、モワッとしたような。

それでも、ブラインド越しに日ざしが入ってきました。


そうこうしていると、仕事に行く前に妻が立ち寄ってくれました。

本当に感謝。その顔を見られただけで安心。

昨日の夜11時ぐらいと遅かったのに・・・。

そんな妻とも今は喧嘩?真っ最中、数週間会話していません。

時の経つのは恐ろしいものですね。


朝9時になると一斉に回診です。

腎臓外科(執刀医)、消化器外科(主治医)、腎臓内科、救急と4科の回診でした。

しかも大学病院だけにまあ沢山の先生方。

そこで言われたのが、カリウム値が高い、ということでした。

どうも出血しているのでは・・・・と。


で、再度主治医が来て、急遽再切開することになりました。

最初は手術室・・なんて話もあったのですが、ICUの部屋で。

3本入っているドレーンの1本を後で入れることに。

で、1本外して、ちょっと仮止め、って。

今にして思うと、「え、開いているの」ってことなのですが。

これ、未だにコーディネーターさんにも言われます。

なのでその後は1日中安静にしていることに。


10時には、昼の看護師さんが体を拭いてくれました。

気持ちいいのですが、なす術も無いままおまかせです。

で、ちょっとだけ(2人がかり)で立ち上がり体重測定しました。

そうしたら、腕に刺してある針が折れ、点滴が入らないように。

そこから夕方、夜にかけて、3名のドクターが来て刺し直しになるなんて。


そんな中で、午後には人工透析を受けました。

寝たままで、シャント側には透析の機械、逆側は自動血圧計、指には酸素濃度計、身動きとれません、って取れないのでOK?。

この日の透析は4時間でした。

普段は5時間透析を続けていたので、ちょっと楽です。

いくら移植を受けても、しばらくは腎臓が動いていないので、人工透析を受けることになります。

そうしないと、腎臓がないので、体に毒素が溜まります。

この毒素、余計な水分を除去するのに、透析を受けないといけません。

この日もしっかり除水しました。


この透析が、後に心配の種になります。

でもこの時はまだそんなこと知る由もありません。


この日よかったこと。

夕方すぎ、また主治医が様子を見にやってきました。

安定しているので、軽い食事が夜からOKになります。

飲み物もお茶ならOKって。

まさかそんなに早く、食べ物、飲み物が口にできるなんて。


そこに妻が仕事帰りに立ち寄ってくれたので、売店が閉まる前に買ってきてもらいました。

軽いと言っても、ゼリーやヨーグルト、プリンといった、飲み込むようなものです。

起きて食べられないので、そんなものしか口にできません。

というか、流石に2日目ではそんな体調でもありませんでした。

残りはマジック借りてレジ袋に書いて、共同の冷蔵庫に。


この日はプリンを食べました。おいしかった。

昨日の朝、家で食べて以来の食事です。

とはいえ、トイレもままならないので、このぐらい。

しかも、プリンっていつぶり?って。


お茶も、これまで水だったので、初めて味のある飲み物を飲みました。

お茶って美味しいですね。と実感。

これまでは水だけですから。


こんな感じで2日目終了。

ほぼほぼ、寝ているだけでした。

手術から一晩開けただけですから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?