見出し画像

移植 9日目

一般病棟に来てから眠りが浅い日が続きます。

この日も4時ぐらいには表が明るくなり始めたので起床。

特にやることもないので、入院してから初めてパソコンを立ち上げました。

何とか起き上がれそうだったのと、キーを打つとかパソコンを持ち上げる力が入るようになってきたので試してみました。

2時間ほどですが、メールの整理だけです。

流石にこれだけチェックしていないと大量のメールがボックスにあり、全部はとてもできないので、中で重要そうなものだけ返信しました。


6時になると検温がくるのでやめて、検温を待ちます。

程なくすると看護師さんがやってきたので、朝の検温、血圧測定などを。

そこから体重測定や髭剃りなど朝の支度を済ませます。

今日は朝から透析が予定されているので、朝食後はすぐに透析室に向かいます。そのため朝の支度を全て済ませちゃいます。

その合間に今日飲むお薬がやってきました。

免疫抑制剤は看護師さん配布ですが、それ以外のお薬は1日分が朝にやってきます。薬剤師さん何時から調剤されているのだろう、なんて心配してみたり。

ステロイド剤が大量に処方されています。

これが少なくなったら退院です。


ステロイド剤、何年振りでしょう。

腎臓病患者なら懐かしいんです。

ステロイドパルス療法という治療を受けていることがあります。

腎炎と炎症なので、ステロイドを飲むのですが、それを初期は大量に、炎症の具合を見ながら徐々に減らしていく治療です。

私が受けたのは小学生時代。それ以来でした。

「これこれ、こうだよね」って感じで眺めていました。


8時には朝食がやってきました。

今朝はパンと野菜炒めと煮リンゴ、ヨーグルトです。

早速パンの片側にリンゴジャムをぬり、もう1枚でサンド。

これが正解でした。

ジャムは均等にパンに広がり偏りがありません。

ヨーグルトはカロリー調整のため甘い昔ながらの給食で出てくるようなものでした。ちょっと懐かしい。


ゆっくり味わった後は透析です。

用意して歩いて透析室に向かいます。

ここから9時半スタートなので、13時半までの透析です。

病室に戻れたのは14時ぐらいでした。


看護師さんが温めて昼ごはんを持ってきてくれます。

昼のメインはチキン。お腹も空いていたのでぺろっと食べました。


その後は、移植腎臓の超音波撮影を見て、腎臓内の血流をチェックしたり、して過ごします。

これがちゃんと赤色とか青色で血流が表示されたり、グラフが出たり、職業柄とても興味深いものでした。

でも見た目機械が古そうなのが気になります。

あの形式は・・・なんて、医療器具には詳しくないですが、使っている電気部品はわかるので、おおよそ年代がわかったりします。


夕方、元上司がお見舞いにきてくれました。

30分ほど先日の札幌の学会の話などをして過ごしました。

やはり居るはずなのに居ないって心配だったと言われました。

自分が透析していたのは知っているので、倒れているのでは、となったそうです。

知り合いからもそんなメールが来ていました。

こんなしょうもない自分ですが、少しは気にしてくれる人もいるみたいです。感謝。


その後、さっきの超音波の結果、お腹のチューブが1本抜け、ラスト1本に。

どんどん体を回復していきます。

意外にここまでは早いものです。


6時には妻が仕事帰りに立ち寄ってくれます。

妻は別のコンビニのお弁当、私は夕食を食べました。

今日の夕ご飯は天丼。

とはいえさっき昼ごはんなので、そんなにお腹が空いていません。

「ちょっと食べない」と妻に言ったら「NO」と即答されました。

その後1時間ほど過ごして妻は帰りました。

この日から病棟の入り口まで送るようにしました。

これで少し歩行訓練です。


夜はまたパソコンを引っ張り出し、朝の続きメールチェックです。

談話室にLANがあることを思い出し、つなげてみました。

これはあえなく断念。繋がりませんでした。

設定が必要みたいです。


で、次はポケットWiFiを。

こちらは成功。メールチェックして、なんとか終わりました。

流石にまだ長時間椅子に座っていると傷が気になるので病棟に戻ります。


21時消灯、22時免疫抑制剤を飲み、この日1日のノルマ完了です。

さあ寝るぞ・・とはいえ、また寝つけません。

寝てもすぐ目が覚めてを繰り返します。

あと1本外れたら、寝返りもうてるし、もっと楽になるはずと思いながらも、一人病院の天井を眺めて過ごします。

それだけだとネガティブなことばかり考えるので、またiPadで音楽を。

この日はちょっとヒーリング系のエンヤさんで過ごしました。

何が辛くなるって、回復して動けるようになってくると、この何もしない時間の長さが辛くなってきますね。


でも、実はこれは序章に過ぎませんでした。

この後退院までは3週間かかりました。

この後はまた後日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?