マガジンのカバー画像

This is ワンパターン 自炊

106
毎日のごはんを悩まずに、楽にする。外食はお金がかかりすぎるし、、。時間もお金もホントにやりたいことに使いたい。だから、ごはんは自炊する。This is ワンパターン自炊!
運営しているクリエイター

#煮物

豆腐の煮物

10月11日(水) 途中までつくっておいた、豆腐の煮物。1丁を4つに切って、大きめに煮た。他には大根、ちくわを入れた。そして、今朝、ニンジンを大きく切って入れて、煮た。これがメインのおかずになるのだろうか?少し疑問だった、、。仕事から帰ってきたら、家の他の者が、温めてくれていた、沸騰をさせないで、小さい火で、温めていた。あつあつにしてほしかった。まあ、慣れました。なんでも、水の泡にしてくれます。休みの日にわざわざつくってるのにね、、。悲しい。物足りない予感がしていたので、出来

まるいねにもの

9月22日(金) 今日は記念日だかイベントでランチを豪勢に、贅沢に、たらふく食べてしまったので、夜ごはんは、残り物と、ごはん、味噌汁、納豆です。しっそー。残り物は日曜日につくった煮物に鶏だんごをinしました。丸い煮物。読んで字の如く。名は体を表す。文字どうり。丸い。1番、玉こんにゃくくん。2番、ひとくちガンモくん。3番、鶏だんごくん。4番、ゴボウくん。ゴボウは輪切り。円柱だね、正確に言えば。球じゃないからね、丸い煮物。輪切りも向きによっては“丸”でしょ?偶然丸いんじゃないのよ

手羽元豆腐大根

9月5日(火) 日曜日につくった、煮物を食べます。手羽元と豆腐と大根の煮物。味付けは簡単なそばつゆ。まあ、みりんとか、さとうとか、酒とか入れましたが。それと、お初な食材の肉だんごを入れます。”桜島どり肉だんご”なるもの。どり肉だんご。どり。冷凍食品です。すでにコロコロと団子状態です。ぽちょんと鍋にinするだけ。あまり悪そうなものもはいってなさそうなので、400グラム、1袋300円くらいなので買ってみました。宮崎県、鹿児島県産の鶏肉を使ってる。つくってるのは鹿児島県の工場。なか

3品つくる

9月3日(日) 午前中は台所の住人です。火の番です。エアコンがかすかについていても暑いです。熱いです。まず、塩サバを塩抜きするために、4時から水に浸けておきました。鯖のショウガ煮をつくるためです。といっても、先にきんぴらごぼうをつくります。ごぼうをどんどん斜めにスライスして、細く切って、ニンジンも細く切って、、でも、食べ応えを出すために、少しぶっとく切りました。ごぼうニンジンを炒めて、水、酒して少し蒸して、さとう、しょう油、鷹の爪を入れて炒める、水気を飛ばす、完成。 次に、手

余りものさ

9月1日(金) 今夜のオレは余りものさ。この前の休みの日につくった煮物に、きのうつくったニンジンとかの甘酢。コイツらを片付ける。亡き者にする。ニンジン共は少し貧弱だから、キュウリとまた、ニンジンを加えた。米酢でキツめに酸っぱくしてナンプラーとマヨネーズをぶちまけた。コンロに火をつけて、サバの奴を、塩サバってやつを焼いてやった。ノルウェー出身だ。それだけで、こいつをピックアップした。コイツのために大根おろしも秘密裏に用意した。辛い大根おろしさ。もちろん米も炊いた、麦を混ぜてな。

小さいグーグーがんも

8月27日(日) 新しいおともだちを紹介します。がんもくんです。少し小さいがんもちゃんです。切らずに、そのままのあなたでいい、がんもさんです。いるだけで幸せ、がんも様です。 根菜だけじゃな、、。また厚揚げか〜?ちくわは変だろ、ししまるだろ。ん〜、じゃあ何だ?がんもは大きいしなあ〜、、。な、時に目が合いました。出会いました。がんもちゃん。ころころしててかわいらしい、がんもちゃん。たこ焼きみたいながんもくん。そっと、豆腐のコーナーで目立たず、シュッと佇んでるがんもさん。連れ去りた

ころころ煮

8月22日(火) きょうのために、日曜日につくった、ころころ煮。もしかしたら、一番好きなおかずかもしれない。実は、名前は2つある。ころころ煮、丸三角四角煮。単純に材料の切り方で名前が違う。といっても、まあ、楽しんでるだけです。ころころ煮に入れる材料はだいたい同じで、大根、厚揚げ、ニンジン、高野豆腐、こんにゃく、たまに竹輪。そんな感じだ。この材料を全て入れるんじななくて、どれかを入れる。こんにゃくは買い忘れることが多いので、時々しか入れられない。竹輪は少し悪いものの気がするか、

塩サバがしょっぱい時

8月9日(水) 塩サバはしょっぱいもの。塩サバがあれば、夜ごはん完結でしょう。と、思う時がままある、塩サバを食べるたびに思う。きのうの夜ごはんも塩サバだった。いつも同じ冷凍の塩サバを買って、冷凍庫にストックしている。2枚で400円しないやつ。この塩サバ、少ししょっぱいかな?塩がきついかな?と思う時がある、その時は塩サバを解凍してから、水に放っておく、このやり方が正しいやり方、塩抜きの方法はわからないけれど、しょっぱさは減る。少し物足りないくらいに塩っけが抜ける。もちろん味はも

塩サバを焼く

7月25日(火) 390円くらいで2匹入った冷凍の塩サバを買ってきて、冷凍庫にストックしてます。どこの海のサバさんだか忘れましたが、海外だったような気がします。遠い海を渡ってきたサバ。そのサバに案外意外に助けられます。今日も焼くこととなりました。ガスコンロのガラガラのとこで焼きます。焼いた後、洗うのがめんどくさいですが、食べ終わって、すぐ洗えばそうでもないです。最近までサバも皮の方から焼いてましたが、身の方から焼くんだってね、、。川魚が皮から焼く? 大根はだいたい冷蔵庫にある

サブ煮物

7月24日(月)有給休暇 少しおかずが物足りないかな?さびしいかな?のときにはサブのおかずもつくっておきます。これは何回か食べるくらいの量をつくります。今日は煮物をつくります。煮物といえばだいたい入れるものは同じです。こんにゃく、厚揚げ、大根、ニンジン。それぞれの切り方は、その時々で変えています。今日はメインに近いサブ。大きめに切ります。こんにゃくは三角。厚揚げも、三角と四角に。大根は半円。ニンジンは大きめの乱切り。何食か分の煮物で、何度か温め直しをするとニンジンは柔らかくな