見出し画像

私の趣味シリーズ😆【映画】第二弾 えんとつ町のプペル(ネタバレ注意)

どうも✨フェイシャルエステサロンをしていますtukiumi satomiです☺️

もう年も終りに近づいてまいりましたねぇー😃
みなさん体調など大丈夫でしょうか??

また自粛モードに戻りつつありますね😅

年末年始はゆっくり映画とかみたいものです😁

とうことで!映画第二弾いってまいりました☺️

ずっといきたいなぁーと思っていた映画「えんとつ町のプペル」を公開初日のクリスマスに見てきました❤️

あの芸人のキングコング西野亮廣さんが描いた素敵な絵本が映画で見れるなんて😊わくわくしかないではないですか🎵

わたくし今年で34歳になるのですが、中学から高校の間は漫画、アニメ、テレビ、お笑いが大好きでしてその中でもbaseよしもとを毎週楽しみにしていたぐらいキングコングさんはすごく馴染みのあるといいますかー青春の1つだったりするんですよねー😁

そんなキングコングのお二人が今年は大活躍✨カジサックもはじめてからずっと応援してます😆

そしてついにきた映画ですよ❤️西野さんのあったかさがたっぷりつまったとても綺麗で繊細で熱い熱い想いがこもった素敵な素敵すぎる映画でした☺️

エンドロールが終わった時のなんともいえない感情たちと観客席からのあたたかい拍手👏

西野さんの今まで頑張ってこられた想いやそれに携わった方々の想いたちがぶわーーーっと感情に流れてくるような素敵すぎる映画でした😢

下の子(6才)を一緒に連れていったのですが涙していました😭子供でも感動した映画ってほんとすごいですよね😁

芦田愛菜ちゃんのセリフ一つ一つが心に突き刺さる‼️見てみぬふりをしてきた大人たちにこれでもか❗ってくらい純粋な想いをぶちこんでいく感じ、思い当たる節がみんなにきっとあるでしょーそんな人を前へ押し出してくれるような作品だと思いました🥺

空には星があるかはわからない。でも信じたいじゃないか!信じないと見つからないじゃないか!

そう…みんなわからないことを恐れるんですよね😅知らないことから逃げる😖

あんなに子供の頃信じてたものたちを今では作り物だと思い込んできてしまいました。

宇宙人、幽霊、目には見えない力、昔はそれを信じてわくわくしていたなぁー🤔

そんなことを思い出させてくれるような作品でした☺️

私はスピリチュアルが大好きです❤️占いとか未知なる力とか😆なにかわからないけどわくわくするものですよね😁

映画をみて【信じることを怖がらないで】と言われてる気がしました🎵

こんな今の時代に素敵なメッセージをエンターテイメントでみんなに伝えたい‼️そんな西野亮廣さんの想いのこもったほんとに素敵な映画だと思いました✨

キャラクターたちも個性溢れてかわいらしいんですよ☺️ルビッチの純粋で信じ続ける姿、プペルの優しいあたたかさ、母ちゃんの息子への想い、友達たちのほんとは信じたいけど信じていいのかとゆう葛藤、スコップのわくわくを探究しつづける想い、たくさんのキャラクターたちがたくさんの想いをいだいているのがまたグッとくるんですよね😩

何回みても面白い映画だと思います🎵
そして所々に散りばめられた西野さんのお笑いセンス🤣サイコーでした☺️

わたしえんとつ町のプペルも大好きなんですけど実はチックタック約束の時計台が大好きでして、ぜひチックタックも映画化してはもらえないでしょうか😫(笑)

西野さんが描く絵のタッチも素敵だし、物語も素敵でこれからも素敵な作品をたくさん世に残してほしいと思います❤️

みなさんもぜひぜひ、とっても心に染みる勇気をもらえる映画【えんとつ町のプペル】を観てほしいです☺️

以上tukiumi satomiでした🌟

よかったらスキってしてください❤️