見出し画像

女装じいさんと男装ばあさん

すでにご存じの方もいらっしゃるのでしょうが、

私、電車の中の広告を見まして
そのまま本屋さんに直行

これは見て見たいわ~

「女装じいさんと男装ばあさん」4月22日発売


なんじゃこれは!❓
タイトルだけで面白さが伝わってくるじゃない

取り寄せということで数日待って

今日やっと手にしたところです。

もちろん一気読み~しました
でも よくわからん

なんでもSNSに創作漫画として掲載していたところ、見出されて単行本になったとか


時代だよね

多様な生き方って言うか

それを尊重するというか、
当たり前を通り越して憧れとしての価値観へ

最強にかっこいい二人として描かれている

それもSNSというメディアから生まれているのも

イマドキだわ

シニアもこのくらい振り切ればいいのかっ

そうすればもっと幸せな気持ちになれるのか~

てか

カッコイイのか~

戸惑いながら
読んでみた 笑

令和の年寄りは
黙ってても女性化男性化してくるのかもよ

でも、この感覚がすごいわ
カワバタ バタコさん





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?