見出し画像

【箇条書きde要約】1分で話せ/伊藤羊一で学ぶ伝わるプレゼン方法

『1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術』
・著者:伊藤羊一
・発売日:2018年3月14日

本書はこんな人におすすめ

・自分の話をもっとわかりやすく伝えたい。
・会議やプレゼンなど人前で話をする機会が多い人。
・グロービスなどの有名コンサルのノウハウが知りたい。

『1分で話せ』を読むとわかること

・伝えやすく、自分の要望が通りやすい話し方がわかる。
・論理的に伝わりやすい言葉の使い方がわかる。
・ビジネスでより明確に要望を伝え、相手を動かせるようになる。

著者:伊藤羊一さんについて

・ソフトバンクアカデミア学長、グロービスで講師を務める。
・元々苦手だったプレゼンを独自のメソッドで改善
・孫社長から「いいね!任せてみたい!」と認められるプレゼン力

『1分で話せ』 目次

序章 そもそも伝えるために考えておくべきこと
第1章 「伝えるため」の基本事項
第2章 1分で伝える 左脳が理解するロジックを作る
第3章 相手を迷子にさせないために「スッキリ・カンタン」でいこう
第4章 1分でその気になってもらう右脳を刺激してイメージを想像させよう
第5章 1分で動いてもらう
第6章 伝え方のパターンを知っておこう
第7章 実践編
※本書『1分で話せ』より引用

【要約】序章 そもそも伝えるために考えておくべきこと

・人は相手の話の80%は「聞いていない」
・どんな話でも1分で伝えることはできる
・プレゼンの目的は「人をうごかしてなんぼ」
・ロジックの左脳と直感的な右脳、両方へのアプローチが必要

【要約】第1章 「伝えるため」の基本事項

【内容】プレゼンを成功させるための前提事項の考え方について
・わかりやすく伝えることはゴールではない。
・相手に動いてもらうことがゴール
・「誰に、何を、どうしてほしい」を明確に伝える。


【要約】第2章 1分で伝える 左脳が理解するロジックを作る

【内容】人が話を理解するためのロジック部分へのアプローチ方法
・主張結論を頂点に、根拠で支えるピラミッドをイメージする。
・「~だから(根拠)、~だ(結論)」の繋がりをチェックする。
・主張結論は、相手に動いてほしい方向を示す。
・主張結論を説明する、根拠は3つ用意する。


【要約】第3章 相手を迷子にさせないために「スッキリ・カンタン」でいこう

【内容】プレゼンはとにかく簡潔を心がけること
・プレゼンは相手に「わからない」を発生させないことが大切
・資料作り、言葉遣い、あらゆるものを簡潔にする。
・中学生でもわかる言葉遣いを心がける。


【要約】第4章 1分でその気になってもらう右脳を刺激してイメージを想像させよう

【内容】直感的な右脳に働きかけることで、より効果的なプレゼンを目指す
・ロジカル、論理的な左脳で納得したあと、右脳に働きかけ、行動を促す。
・自分のイメージに当てはめて考えてもらう
・イメージを描いてもらう→画像を見せる、例えばの具体例を提示する。
・イメージに入ってもらう→想像してみてくださいの言葉で引き込む。


【要約】第5章 1分で動いてもらう

【内容】話を聞いて、動いてもらうための追加のテクニックの解説
・人に覚えてもらうには、自分の話を一言で表すキーワードを作る。
・相手を見て、手ぶりを加え、声を大きく、効果的に間をとって話す。
・自分と相手を俯瞰的に見る視点、メタ認知力を持つ。
・事前の根回しやアフターフォローは非常に有効。


【要約】第6章 伝え方のパターンを知っておこう

【内容】効果的な伝え方を解説
・主張結論→根拠→例示→最後にもう一度主張根拠が効果的な伝え方の型。
・自分が一番詳しいという思いを持って伝える。


【要約】第7章 実践編

【内容】伝え方の例をパターン別に分けて解説。
・会議や上司に対してなどビジネスマンなら必ずあるシーンが例。

より詳しいポイント解説や書評はこちらで解説↓




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?