マガジンのカバー画像

コーヒー記事まとめ

39
コーヒー記事まとめです
運営しているクリエイター

#コーヒー

【コーヒー】ニカラグアの豆で久々の果実感を感じる

最近は平日に全然コーヒーを飲めていない自分がいる。 理由としては、手挽き+ドリップ行程で…

aosagi
4日前
108

ゴミ袋を漁ることになった休日の話【コーヒーミルのお掃除】

なんだか最近はコーヒー豆の紹介を出来ていない。 その原因は睡眠時間改善のために夜間のカフ…

aosagi
1か月前
123

【コーヒー】『KALDI'Sエンジェル』をチョコとともにいただく

最近はあまり行ってなかったカルディだったが、久々に寄ってみた。 世間はバレンタインデーに…

aosagi
4か月前
175

コーヒー豆は濡らして挽けば静電気が発生しなくて云々【やらない】

Googleニュースをなんとなく見ていたら、コーヒーに関する記事があった。 この記事に書いてあ…

aosagi
5か月前
174

【コーヒー】自分に合いそうなエチオピアモカ(アナエロビック)を飲んでみたが…?

以前お試しセットの中に入っていた、イエメンとエチオピアのモカ。 どちらもかなり美味しかっ…

aosagi
6か月前
82

【実験】カフェインレスコーヒーでカフェインの離脱症状は防げるのか

前回、コーヒー豆のお試しセットの中にあったカフェインレスの豆。 自分から買うことは正直な…

aosagi
6か月前
95

【コーヒー】お試しセットで世界のコーヒーを味わう

ある日Amazonを巡っていたら、コーヒーのお試しセットがあった。 1000円で50g入りが6つ……つまり300gか……。 カルディよりちょっとお得!! というわけで気づいたら買っていた。 (なんだか安さと手軽さで大山珈琲ばっかり買ってる気がする) そして届いた。 簡素な透明パッケージだが、そのおかげで開封しなくても豆が全部見える。 そして見られることを想定しているからなのか、豆の形はみんな整っているような気がする。 まあ見た目も大事だけど、味も大事だ。 早

ゲームに取り憑かれてコーヒーを飲むのを忘れたら大変なことになった記録【カフェイン…

ある日、めちゃくちゃ頭が痛くなった。 定期的に訪れる「もう寝るしかないレベルの頭痛」とい…

aosagi
6か月前
95

【コーヒー】中国・雲南のアナエロビック・ダブルファーメンテーションは衝撃的だった

今までnoteで色々なコーヒー豆を紹介してきたが、実は飲んでみたものの記事にしていないコーヒ…

aosagi
7か月前
84

これは……カフェインの離脱症状!?【頭痛】

「あっ、コーヒー豆切らしたわ」 ある日の夜、コーヒーを飲もうとしたらもう豆がないことに気…

aosagi
7か月前
77

【コーヒー】ペーパーフィルターのサイズを間違えたのでどうにかする

いや〜、今日も今日とてコーヒータイムってね!! もうすっかり習慣になった毎日のコーヒー。…

aosagi
7か月前
60

【コーヒー】初めての『スタバのハウスブレンド』を飲む

色々なコーヒー豆を嗜んで来た自分だが、喫茶店というものには基本的に行かない生活をしている…

aosagi
8か月前
111

【コーヒー】帰ってきたナチュラルウガンダのお味は……?

前回、一応帰ってきたけどなんだか違ったウガンダのコーヒー豆。 残念ながらあのカルディのウ…

aosagi
9か月前
69

【コーヒー】再会したウガンダは少し違う印象だった【精製方法】

以前記事にしたウガンダのコーヒーが忘れられない。 あれは本当に素晴らしかった。 見事なまでのいちごチョコの香りと個性的な味。 自分の中のコーヒー観を変えてくれた豆だ。 しかし、もうあの豆はカルディでは手に入らない。 次に会えるのは一体いつの日だろうか……。 はぁ…… (いや普通に通販で買えるのでは?) そう、別にカルディでしかコーヒー豆を買えないわけではない。 自分の友人が個人で焙煎して地域イベントで豆を販売しているように、今では個人が焙煎したものを日本中に配