マガジンのカバー画像

つながる旅行記

298
旅行記事まとめです。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【つながる旅行記#202】目指せ!佐田岬の先端!!【行かない】

前回はとべ動物園で動物に癒やされた。 そして今、自分は愛媛県の八幡浜にいる。 久々の休日…

aosagi
7か月前
86

【つながる旅行記#201】とべ動物園を満喫し、ニホンカワウソを知る

前回はいい感じのアオサギの写真をいっぱい撮ることが出来た。 では引き続き動物園を巡ろう。…

aosagi
8か月前
68

【つながる旅行記#200】愛媛県立とべ動物園を楽しむ【アオサギ】

前回は松山駅近くのレンタサイクルでなんだかすごい自転車を借りてしまった。 自転車をこいで…

aosagi
8か月前
66

【つながる旅行記#199】松山のレンタサイクルは凄かった

前回は松山城を昼間と夜に登るという謎の行動をした。 ここ数日ひたすら体を使っている気がす…

aosagi
8か月前
106

【つながる旅行記#198】~また登るよ松山城~【+道後温泉と深夜登城】

前回は気になっていた謎の建造物に行くことに成功し、シュヴァルツヴァルトだった。 そんなわ…

aosagi
8か月前
65

【つながる旅行記#197】松山総合公園の謎の建造物へ行ってみる

前回は久々の松山市に到着し、夜散歩をした。 そして一夜明け、自分は…… 例によって自転車…

aosagi
8か月前
75

【つながる旅行記#196】また来たよ四国松山【夜散歩】

前回は真田幸村と大坂夏の陣に思いを馳せた。 大都会大阪を満喫した自分は、そのまま電車で四国・松山市に向かった。 ……ああ、この少しレトロ感を漂わせる松山駅もなんだか懐かしい。 松山に来るのは#46でアオサギを見て以来だろうか。 やっぱり松山は栄えている。 さすがは四国一の人口を誇る市だ。 そんなわけで松山市駅に徒歩で移動。 「いや移動してないじゃん」と思った方もいるだろう。 実は松山市には「松山駅」と「松山市駅」があるのだ。(最初混乱した) 基本的に松山駅し

【つながる旅行記#195】安居神社で真田幸村(信繁)に会い、夏の陣を想う

前回は動物園らしく、動物たちにしっかり癒やされた。 今回は近くにある安居神社へと向かう。…

aosagi
8か月前
82