安くて簡単便利なつくね。リクエストいただいていたお料理記事♡
おはようございます
月収10万円で豊かに暮らしています。miです
アメブロを辞めるときに、noteでもお料理記事を書いて欲しいとリクエストをいただいておりました
これにびっくりです
私のお料理って本当に適当です
適当すぎてレシピもかけませんし、状況によって変わるのでめちゃくちゃ長くなります
でも状況で判断するので実はどのレシピより作る時は楽でお安く作れます
でね
私はこれが家庭料理だと思ってます
お店みたいに毎回同じ材料、分量で作らなくて良い
無いものは省いて、
残り物で使い切りたいなら足して
気分で味も変えて
自由に作れるのが家庭料理
見た目のための食材とか、盛り付けも省いていいし
不器用さんで上手に盛り付けできなくて良い
そんなにお店みたいに、インスタなどの華やかな写真のようにしなくて大丈夫♡
そんな風に思ってます
お店やインスタのような素敵なお料理はやっぱり仕事だから、才能があるからできること
趣味で華やかなお料理を作るのが楽しいって人も才能だと思います
そういう得意な人はどんどん作ったら良いし
私みたいに出来ない人は出来ないでいいなーって思ってます
そして他人はそんなに完璧なお料理を求めてなかったりします
知り合いの主婦の人達が子どものお弁当の話をしてました
男の子はお弁当は楽よ
お肉と白米入れとけば文句言われないもの
唐揚げと白いご飯とか
生姜焼きと白いご飯で満足してくれるんだもの
と、話してました
人によりますが、案外そんなものだったりします
私もあれこれオカズがなくても満足する人です
以前、ラジオで料理人の奥さんが話してらしたのですが
うちの旦那は家では納豆ご飯とか、漬物とご飯で満足で
手の込んだ料理を作ると「こういうのは作らなくていいんだよ」って言ってくれるそうです
(自分で作った方が上手いし早いし、お店で味見やメニュー研究で食べてくるので、家では軽い食事がありがたいのだそうです)
だから料理苦手な私には最高の旦那さんと語ってました
料理人でなくても、張り切ったお料理は外食という手もあります
だから手抜きの家庭料理でOKだなーって私は思ってます
もっと言うと、それこそジャンク好きでカップラーメンとか、インスタントカレーとか出ると喜ぶ人もいます
私自身も子どもの頃は、お昼がカップラーメンだと珍しいしで喜んでました
だから張り切らなくて大丈夫で
無理して作る必要は無いとも思ってます
私が自炊するのは自炊のお料理が好きだからです
味付けが自分の好みで、しかも気分で変えられること
どうしてもインスタントや特にチェーンの外食だと胃もたれなど体調不良になること
私は自分で用意したご飯が食べられない期間が続くと精神的に病みます
だから自分で作るだけで
みんながみんな私の真似もしなくて良いなとも思ってます
さてそんな風に思っている私のお料理
よく作り、評判の良いものの1つが『つくね』です
簡単で安く作れるのに評判が良いので、よく振る舞ってます
つくねってお鍋に入れる用に作られているような売り物って買うと高くて
安く作れるのでたっぷり食べられる量を出すと喜ばれます
使うのはこのような食材です
鶏ひき肉
人参
もやし
しいたけ(乾燥でも良い)
長ネギ
それに玉子と塩コショウです
私はいつも1kg~2kgひき肉を購入して作ってます
今回は1.5kgほど購入してきました
安売りなど気にせず、普通にお買い物してきて
鶏肉(1.5kg)1100円
人参3本120円
使った量は1.5本くらいなので60円
ネギ 200円
使った量は1.5本くらいなので100円
しいたけ1袋200円
もやし2袋60円
あと家にあった玉子1パック(10個)250円くらいです
2個で50円
合計1670円
塩コショウなども入れて繰り上げにして、ざっと1700円です
それでたっぷり作れるのに、スーパーの出来合いのつくねの値段にびっくりします
ちなみに野菜などは適当で大丈夫です
無いものがあったり、入れたい物があったら入れて良いし、調味料も色々入れると面白いです
私はこぼれ梅(みりん粕)がある時はこぼれ梅を入れたりしています
私の場合使い道がないんですよね、こぼれ梅
後は、レモン塩を入れたり、唐辛子を混ぜたり色々できます
作り方は簡単です
野菜を刻み、玉子と調味料と鶏ひき肉を混ぜるだけ
私はお肉と野菜が1:1くらいが好きです
野菜の量もお好みで
玉子は多いとまとまらないので様子を見ながらです
水っぽくなったら片栗粉を足したり
本当に適当に混ぜてます
これで完成です
私は大量に作って小分けにして冷凍しています
味変する時は取り分けて味変したい分をボウルに残し、残った方に混ぜて、プレーンと唐辛子入りの辛いつくねなどとしてます
そうすれば洗い物が少なくて済みます
保存は家にある容器を総動員です
鶏ひき肉を購入してきた袋も捨てずに再利用です
同じひき肉が入っていた物なのでそのまま出来上がったつくねを入れて冷凍します
あとは空き瓶
小さい空き瓶1つが1食分です
小さい瓶10個分
大きい容器 4つ分作れました
そう考えるととてもお安いのがわかるかとおもいます
タッパーや袋は来客時に解答したり、
自分ようでも続けて食べれば問題ないので多めの容器の冷凍もあり
タッパー1つとお椀分だけ残し、残りは冷凍庫です
さて。
私がつくねを作ったときの1食目は決まってます。
スープかお鍋です
私はつくねを作るのにフライパンを使ってます
大きいボウルがないのと、フライパンだと洗い物が楽だからです
その上食品ロスが少なくて済む
混ぜたフライパンに水を入れ火にかけます
ここに残り野菜などを足し、つくねも足してお鍋やスープにすれば、容器に移すときに綺麗に取らなくても、食べてしまえます
春雨を入れて春雨スープも可能
おうどんも良いですね
出来上がったつくねも色んな食べ方ができます
お鍋やスープに
鍋パーティのときに持っていくと買うと高いし、わざわざ作るのは面倒みたいでとても喜ばれます
焼くのも美味しいです
焼き鳥のように塩やタレも良いし
柚子胡椒をつけて食べても美味しいです
タレマヨも美味しい!
おもてなし料理としては、鶏肉を買ってきて焼き鳥パーティーにして、つくねも出すと楽なのに、満足度が高いです
お弁当にも便利
他の野菜と一緒に焼いて、白米を入れれば十分お弁当が出来上がります
変わったところでは、私はこのつくねでチキンカツを作ります
パン粉をつけて揚げるだけ
火の通りが早いので家庭でも美味しいチキンカツが出来上がります
お肉100パーセントのチキンカツは揚げるのが難しいので専門店で楽しみます
お肉屋さんでチキンカツを購入するのが1番
うちのチキンカツはつくねで
これはこれで柔らかくて美味しいです
このチキンカツを
ご飯の上にかつお節、醤油、海苔の上に乗せてソースをかけのり弁にするのが私は好きです
半分はお野菜なのでこれだけでもお野菜もちゃんとあるし
つくねのチキンカツもお気に入りです
丸めて素揚げ、甘酢あんで肉団子にしても美味しいです
バリエーションが豊富なのに、どれも焼くだけ揚げるだけ煮るだけ簡単で、1.5kg作ろうがぺろりと平らげてしまいます
連日続いても調理法が変わると飽きないのも魅力
ということで、つくねはよく作る料理です
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?