見出し画像

自分が嫌になる時

皆さん生きていると色んなことがあると思いますが、皆さん嫌な事があった時どう解決してますか?

私は自分に甘く誰かがやってるとやってくれてるからいいかな?って思う性格
でも人がサボってたりすると人一倍やる気を出す...
天ノ弱みたいなのかな??

特に自分が分かってる弱みとか弱点を指摘されると尚イライラしてしまう。
どこか完璧主義なところもあるんでしょうか?

一番自分が分かってるのに...
つい色んなことを後回しにしてしまったりして
よく怒られる
すぐやればいいのも分かってるんだ
面倒くさがりが出てしまう。

そんな自分が本当に嫌い
でも...そんな自分も好きだったりする

何をどうすればいいのか
自問自答の日々を過ごしてます。

とくに、幸せな日々が続くと一難去ってまた一難
今まで乗り越えられない壁はない!と
言い聞かせ色んなことを乗り越えてきた
今また大きな壁が立ちはだかり
それをどう乗り越えるのか考える時期にきた。

こうして思いを文字にして行くことで
冷静になり客観視できる。
自分自身がいっぱいいっぱいになった時
いつも誰も居ない場所で一人で過ごしたいって思う。
そう思う事で現実と向き合えるからだ。

そう言えば、よく別れた旦那に
お前の親の育て方が悪いって言われてたけど
もしかしたらそうなのかもしれないし
そう思わす私の性格が悪いのかもしれんね(笑)

人の為のことは全力でやれるのに
いざ自分のためにって...なんもやれんのよね(笑)

答えは出てるのに
それを一歩踏み出す勇気さえってのも分かってるのに
何を躊躇ってるのか...

変なプライド捨ててしまえばいいのに
捨てきれず

人間もどかしい生き物だよね‪(笑)
めんどくさい生き物だ(笑)

きっとこの今立ちはだかってる壁を乗り越えた時
また何か大きく成長できると信じ
少しづつ進んで行こうと思う。

なんにしろ自分の事が嫌いになった時こそほど
自分自信を見つめれる大切な時間だと
私は思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?