mmcoco72

プログラミング勉強中の大学4回生です。【https://mmcoco72.github…

mmcoco72

プログラミング勉強中の大学4回生です。【https://mmcoco72.github.io/portfolio/】 好きなもの:アクションアニメ、お笑い、ゲーム実況、ノリノリな音楽、BGM、イラスト、韓国アイドルのダンス動画。最近雀魂始めました。

最近の記事

APIからデータを取得する流れ

取得したデータを配列に格納する(React) const function = () => { const [state, setState] = useState([]); useEffect( () => { const fetchApi = async () => { const res = await fetch('URL'); //① const data = await res.json();

    • (HTML、CSS)なぜか表示されているゴミみたいなやつ

      お問い合わせフォームを作成中 右下になんか表示されとる・・・ゴミ? テキストエリアにborder-radiusを指定していたので、そこが関係しているのかと思ったが違うらしい。 textareaタグを消すとこのゴミも消えることしかわからず彷徨う。 関連するクラスのスタイルをいじってみるも変わらない。 UI Bulid Assistantというプラグインや、以下のコードで要素として存在していないことを確認。 * { border: 1px solid red;} なぜ

      • CSS nth-of-typeとnth-child

        適当にいじるも仕組みがわからず あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ となるのでメモ 3番目以降を非表示にしたい <div class="jojo">         <h2 class="enemy">DIO</h2> <p class="jojo-team">空条承太郎</p> <p class="jojo-team">花京院典明</p> <p class="jojo-team">ジョセフ・ジョースター</p> <p class="j

      APIからデータを取得する流れ