見出し画像

しんかーーん🌸

こんにちはーーー🤯
国際社会学部ベトナム語科新2年のまおです!
はるか質問ありがとう!私のお部屋のお気に入りポイントは、でっかいyogiboです!yogiboの上で大好きなテレビを見るのが至福の時間です🫠

新歓の時期が近づいてきましたーー👏🌸
部活やサークルは大学生活を左右する大事な要素ですよーー新入生のみなさん、たくさん悩んで決めてくださいね!!

私がRAMSを選んだ理由は、シンプルに"憧れ"の気持ちからです!🌟💖🌟💖
チアって聞くだけでときめいちゃいますよね🥹
私は入学後にRAMSの存在を知ったのですが、チアというワードに惹かれて実際体験会に行くと、きらっきらした先輩方、部活の雰囲気、華やかさを目の当たりにして、すごく惹かれて、気づけば入部宣言をしちゃってました。それと、同じベトナム語科のみなみが入部を決めたことも大きな理由の一つでした🇻🇳

ここで、私的"入学時に知りたかった便利な情報''をいくつかご紹介します!ᝰ✍️
私は佐賀出身でいま多磨でひとり暮らししているので、ここでは多磨住みを始める新入生に役立つかなーと思う情報をお話します!

ひとつめは、武蔵野台駅の無料駐輪場です。
東京って自転車停めるのにもお金かかるじゃないですか、!私の地元にはあまりなかったので、東京の駐輪場にもお金を取るシステムにびっくりしました。でも、外大の京王線最寄り(飛田給駅と距離ほぼ変わらないので最寄りって言っちゃう)の武蔵野台駅には無料の駐輪場があるので、おすすめです!ちなみに、飛田給の駐輪場は有料ですーー💦💦

ふたつめは、飛行機代についてです!
実家が遠方で帰省の際に飛行機を利用する方いると思うんですけど、飛行機代ってめっちゃめちゃ高いですよね💦そこでおすすめなのが、ANAやJALのキャンペーンを利用することです!ANAやJALは、年に何度も飛行機代を割り引くキャンペーンを行っています。そのキャンペーンは期間限定なので見逃さないようにTwitterなどの公式SNSをフォローしてこまめにチェックするのがおすすめです!


次は、私の大好きな同期の1人であるりさに回したいと思います👩‍❤️‍💋‍👩成績優秀なりさのやる気スイッチの入れ方教えて欲しいです!!!
これを読んでくれてるみなさんが、いい新生活、新学年を迎えられることを願ってますーー❤️‍🔥❤️‍🔥
ありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?