見出し画像

宙返りしたいと書いたら翌日出来た件

うっす!
佐藤ひなたから回してもらった、アメリカから来た、国費留学1年生のジョシュアです!

俺はアメリカのアイオワ州で生まれて、テネシー州で育ちました!カントリーミュージックや岩登りが好きな方はテネシー州のこと知ってるかも!

高校ではバスケやっていて、1年生の時に全国大会を優勝し、それから何度かステート大会に出場しましたが、優勝は果たせませんでした、、、😭

ってなると、なんでこいつチアに入ったん?って思う人は結構いると思いますが、実は凄く単純で、

宙返りやタンブリングが出来るようになりたいと思ってたからです笑笑
題名の通りこれを書いてる翌日宙返りできました!

毎日練習でゆうたろう先輩が宙返りしてるとこを見てると、自分も頑張りたくなるし、同級生が筋トレとか頑張ってやってる姿を見ると、ついに応援したくなります!

ラムズのメンズの1人としての1つの大きな責任はもちろん、頑張っているトップの子を怪我から守ることですが、その責任により、ラムズの(メンズとしての)1番楽しいこともわかって来たような気がします!

自分は実は長男なんですが、日本に来て妹達と会えなくなったのが非常に寂しかった。そこで、ラムズに入ったら急に30か40人近くの、俺が守らないと命に関わる怪我をしてしまうかもしれない女性と交流するようになって、いつしかそのチームメート達をアメリカに住んでいる、俺が18年間守ってきた妹たちのように感じてきました笑笑
(先輩達から内緒ね?)

実はいつも皆に(どうやってそんな元気でいられんの?)ってよく聞かれるのですが、実際にはいつもそんなに元気じゃないです!ただ、体を動かすことが出来、皆と厳しい一日の練習を頑張ってることで、(自分は1人だけじゃないなぁ)って思えて元気が出ます!人生には色々な大変でしょうがないことはありますが、自分が出来ることだけをやって、それ以外のことにあんまり執着しないようにすればきっと皆も元気出せるはずです!
(例:誰かがひどい。他人を制御するは出来ないけど、自分に出来ることは出来るだけ優しくいることと、頑張ることだけなので、その人の言うことにあんまり執着せず、自分のことを集中的に考えればいい!)

これからも色々迷惑をかけてしまうかと思いますが、先輩や同級生、そしてこれから来る後輩に改めてよろしくお願いします!

次回からは、祐太郎先輩に書いて頂きたいと思います!ちなみに、祐太郎先輩って恋愛系のドラマ好きですか?

よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?