見出し画像

大学でも頑張ります💪🔥

皆さん、はじめまして!イベリア地域同士のスタイルお化けのかいとから回して貰いました、1年💛スペイン語科❤️のかのです!私がRAMSに活かされてるなーって感じるのは、この後も書かせていただくんですけど、高校時代の部活です!それでは自己紹介をさせていただきます(*^^*)

私もあいと同じように転勤族なので今まで5つの国を行き来しています。なので、1番長いと言っても7年ほどしか住んでなく、出身地と言えるほど詳しくも愛県心もないのですが、一応三重県出身です🦐⛩

小さい頃から鈍臭く、運動音痴な私は、少しでも人並みに運動が出来るように、と親に色々な習い事をさせてもらいました。小学校まではダンスや器械体操、中学校は丸ごと海外だったので運動ゼロ、高校では鉄の棒をクルクル回す、少しレアなバトン部🪄に所属してました。バトン部は本当の本当に私の青春と言っても過言ではないくらい充実してました😭 チームで作品を作る「達成感」、週6日練習の「充実感」、人の前で発表する事の「楽しさ」、その全てが忘れられず、大学でも一生懸命に取り組めて人前に立てる何かをしたい!!と考えました。全国10位という素晴らしい成績を残していて、部内の雰囲気が楽しそうで、そして何より先輩が素敵すぎるRAMSに決めるのに時間はあまりかかりませんでした笑 バトン部では柔軟性や表現力が付いたので、それをいかせるのもこのRAMSでした!

入学式の日に先輩方に入部を宣言してから1ヶ月が経ちました。今では可愛くてかっこいい同期とめちゃくちゃ頼りになる先輩方に囲まれて毎日が充実してます🫶 練習が始まってあまり時間が経ってない今は、久しぶりに運動するとやはり筋肉痛になったりしますが、とっても楽しいです❤️‍🔥日に日に新歓で見たような、先輩たちの華やかな技に近づいてると考えるとすごくワクワクします!!すぐに先輩達と一緒に組めるくらい上手になります!!

最後まで読んでくれてありがとうございました🫶次は同じ身長の新体操出身で、どうしても踊りのクセが抜けない同士の💞ゆら💞に回します! ゆらの最近ハマっていることはなんですかー?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?