見出し画像

春オフ楽しんでます!

 こんにちは!RAMS最小、キュルキュルおめめでみんなを見上げるりのんから回してもらいました、国際社会学部オセアニア地域のひとみです。部内ではひーちゃんと呼ばれています。

 さて、昨年末から32期(新3年生)が幹部代になり、私は物品サブと会計サブを兼任させていただいています。物品関連の集金や入金などのスケジュール管理ができそうという理由で選んでいただいたようなので、ご期待に応えられるように頑張りたいと思います。とはいえ、私は他の人に比べると仕事が少ないほうなので、幹部としての働きだけでなく、小さい頃から長年チアをやってきた自分の経験をRAMSに還元できるよう、この一年頑張っていきたいです!

 ここからは、回してくれたりのんからの質問「春オフ中に楽しみなことは?」に答えたいと思います!今年は2/12~2/25の約2週間が春オフになっていて、まさに今オフの真っ最中です。楽しみというかもう終わったのですが、現在最上級生のけんとく先輩がオフ中にスキー旅行を計画してくださり、総勢20名でスキー・スノボをしてきました!私にとっては人生初のスキーで、正直に言うと怖かったですが(笑)、大人数での旅行はとっても楽しかったです!普段とは違った体験をしてリフレッシュできたので、オフ開けからの練習もより一層頑張れそうです!

 最後に、受験生のみなさんにとっては前期試験が10日後に迫っていますが、くれぐれも無理をせずに頑張っていきましょう。プレッシャーのかかる時期かとは思いますが、みなさんが心身ともに万全の状態で実力を発揮できることをRAMS一同願っています。

 ここまで読んでくださりありがとうございました。次は、なかなか関西弁が出てこない、奈良出身のなるみに回したいと思います!なるみは入試のときに奈良から東京に来ていたと思うけど、地元を離れて試験を受けるときの注意点やエピソードがあれば教えて!👀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?