見出し画像

新しい自分に出会える時

33期のフワちゃん(今思い付きました笑)こと、フィリピン🇵🇭語科のそうまから回して頂いた、新2年言語文化学部言語文化学科モンゴル語専攻のメンズの松村悠です。早速質問に答えていこうと思います!最近ハマっていることはコナン映画の分析⁈です!伏線を調べることが好きです笑!

大学生になるに当たって、あると便利なものをいくつか紹介させて頂きます!一つ目はモバイルバッテリーです。大学生になると行動範囲が一気に地球全体まで広がります笑!それに伴って屋外での活動が増えていきます。そうした時にとても役立つのがモバイルバッテリーです!屋外での活動中にスマホなどの充電が切れてしまうことは致命傷です、、、。それを防ぐためにも持っていて損は無いです!二つ目はiPadです。iPadを持つことによって、ペン, ノート(orルーズリーフ), パソコンの3つを持っていかずに済むのです!当の自分は持っていないのですが、iPadを持っている友人が羨ましくて仕方ないです😶三つ目はクレジットカードです。これは正しく諸刃の剣といったところです。使い方に気をつけないと恐ろしいことが……😱しかし、上手く使うことが出来ればとても便利なのです!!👍留学の機会が多い外大生にとっては尚更有用です!海外で急な出費の時に現地のお金が足りない⁉︎そんな時にクレジットカードならば一切慌てる事なくスムーズに支払いを行うことが出来るのです!😏四つ目は動画配信サービス(Amazon prime, Netflix etc)です。大学生はとにかく暇な時間が多い!!(バイト, サークル, 部活などで充実していれば別なのですが、)そんな暇を簡単に埋めてくれるのが彼等なのです!とにかく何でも観れる笑!最高のひとり時間を過ごすには必要不可欠なのです🌝

最後に、僭越ながら新一年生の皆さんに一言書かせて頂きます。これは自分の中で唯一揺るぎなく言えることでもあるのですがそれは「一生で一度しかない大学生生活なのだから色々なことにチャレンジして一生涯の趣味を見つけてほしい!」ということです。"一生涯"というと少し大袈裟なのですが笑、つまりは自分の本当に好きなことを探してほしいということです。人間は変化を嫌う生き物らしいので「新しいことを始めるのは…」「今のコミュニティを離れるのは…」といったことを考えると思います。しかし、そこで一歩踏み出すことがこの上なく大切なことなのです。失敗しても構わないのです。それはいつか必ず成功へと化けるので。貴重な大学生生活、存分に楽しんでください!!応援しています♪📣

ここまでお読み頂きありがとうございました。続きましては新一年の笑顔溢れる、次期太陽☀️候補?のあいに回したいと思います♪ズバリ、今一番楽しみなことは何ですか??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?