見出し画像

【さ】逆夢

 『逆夢』(サカユメ)という言葉を耳にしたことはありますか?
King Gnu様の楽曲のタイトルに用いられ、どこかで聞き覚えのある方もいらっしゃるのかなと思います。

 言葉の意味としては
『夢とは反対のことが起こること、またはその夢のこと』
簡単にいうなら『正夢』の反対です。

 人の夢の話なんて興味ないと思うんですけど、私は大概悪夢をみるんです。
そして大体誰かの命が絶たれるんですけど1:9くらいで私が死にます、9が私です。 
小説を描き始めてから悪夢が気味が悪いほど増えましたね。
大体描いている作品に左右されるんですけど、例えば最新作の『ダミー・ドゥルキス・エスケープ』の投稿前夜の仮眠では明言はしませんが過剰摂取が死因でした。
前作の『ただ青く咲く』では気づいたら宙を舞っていました、きっとそこに意思はないです。

 描いている作品に憑依しすぎて夢に出てくるんですよね、ただその悪夢で飛び起きた衝動で編集をして文がいい意味で生々しくなったり、描写が繊細になっていたりするのが最近の喜びです。
睡眠時間でさえ作業ができるという環境的には最高です、本当に。

 『逆夢』ということで、一時期悪夢で死んでばっかりだったので近いうちに本当になっちゃうのかなぁってちょっと怖かったんですけど一切現実的ではないので流してたんですけど
最近は逆に怖いくらい死ねないんじゃないかって思ってます、創作者として。
人間的にどうかはわからないですけど、創作者としての息は異常なほどに長いのかなぁと思ってます。

 もちろん人間的にも死ぬ気はないですよ、そもそも身体がなかったら創作も何もないので。
なんですけど、作品に左右されて終わりを迎えてるので逆に絶対創作者綴音は死ねないんじゃないかと、有り難すぎます。

 この夢が正夢でも逆夢でも、死ぬ気はないですけどね。
まだ生まれてない可能性ありますし。
ただどうか、逆夢でありますように。

 あわよくばこの悪夢が続きますように、
憑依してしまうほどの作品とヒロインを生み出し続けられますように。

 夢の話にお付き合いいただきありがとうございました、
私は人の夢の話を聴くこと結構好きなので皆様の夢の話もぜひ
機会があればお話しくださると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?