見出し画像

イロチ3匹旅(16)「ファイナルトーナメントI ピンクと水」

・前回のあらすじ
 ホップを倒し、ついにファイナルトーナメントへ進出!

このイロチ3匹旅も終わりに近いがここで縛りプレイの内容をおさらい。

  • 使うポケモンは色違い3匹 ホシガリス、イシヘンジン、ワンリキー

  • 進化はさせない。未進化。

  • 回復を含めた道具の使用はあり(なるべく使用せずにいきたい)

  • ドーピング:あり


ここでファイナルトーナメントに挑む手持ちポケモンの現状を紹介する

・ホシガリス イロガリス レベル60
 のしかかり タネばくだん カウンター はらだいこ
 もちもの かわらずのいし
技構成はとりあえず変わらずに行きたい。耐久はある方だが未進化なため、はらだいこを使ってもいいがHP的に心配なので技構成を見直すとしたらはらだいこだろう

・イシヘンジン イロヘンジン レベル57
 もちもの おこう
 のしかかり じしん ヘビーボンバー いわなだれ
技はどれも強力なため、見直す必要はない気がする。
最初にハネでドーピングしたがとくぼうは元々低いのでそれが懸念だ。
ダイマックス戦での活躍を期待しているのでレベルは高めだ。

・ワンリキー あらったイモ レベル55
 ダブルチョップ はたきおとす リベンジ かいりき
 もちもの かわらずのいし
技構成は見直せそうだがとりあえずトーナメントで戦ってみてから判断する
ダイマックス戦も期待できるのでレベルを最大まで上げた。

ワンリキーもホシガリスもレベル上がった時の進化拒否がめんどくさいのでかわらずのいしを持たせているがファイナルトーナメントくらいはもちものを持たせてもいいかもしれない。がこれも戦って苦戦したら考えよう。


ここカッコいい

それではついに始まったファイナルトーナメント、まずは第一試合から

と、思いきやここでジムチャレンジ失格となったビートが乱入バトル。受けて立つぜ。

初戦はクチートなのでホシガリス先頭で相性が悪いのでイシヘンジンに交代させてじしんで効果抜群を狙う。

次はサーナイト。
イシヘンジンのはがね技で倒せるじゃん!と弱点を狙えたがサーナイト先行攻撃サイコキネシスでイシヘンジンの他の2匹も倒されてしまった…

初戦から負けてしまったがうまく立ち回れば勝てそうなのですぐに再戦!

2回目

もうやけになってサーナイトの時点でダイマックス戦に。いや、やけになっているが意外にもこの戦法はアリなのかも。

サイコキネシスを受けるイシヘンジン

これでサイコキネシスは耐えてダイスチルでサーナイト撃破。

ギャロップもダイスチルで倒そう!!

と思ったらマジカルシャインでイシヘンジンもワンリキーも倒された…

次のホシガリスののしかかり×2でギャロップは倒した。

ホシガリスは耐久はあるから勝てるかな?と思ったらダイマックスブリムオンにやられてしまった・・・・

さすがにキョダイテンバツは耐えられないか・・・・

もっと…!戦法をうまく使えば勝てそうなのですぐに再再戦といこう!!

3回目

いよいよやけになったのでクチートの時点でダイマックスします。“やけ”っていうけどきっとこれもちゃんとした戦法なんだね。


ダイマックスイシヘンジンの先手ダイアースにてクチートワンパン
サーナイトのサイコキネシスを喰らうも、タイスチルでワンパン
ギャロップ戦も、マジカルシャインを喰らうも、ダイスチルでワンパン


イシヘンジンはダイマックスが切れて対照的にダイマックスになったブリムオンにやられてしまった。

ワンリキーはかいりきが当たったけどダイサイコで弱点突かれてワンパンされる。

最後となったホシガリス。

なんと、のしかかりでまひしてブリムオンは技が出せなかった…!
いいぞホシガリス!!

次のターンもなんとブリムオンはまひして技が出せず・・・・
すごいぞ!ホシガリス!
このターンで決めれるかと思いきや次ターンで回復された!
だが先手をとれるホシガリスののしかかり×2回でブリムオン倒し、ビートに勝利!!!

ホシガリスののしかかりでまひさせるのはラッキーすぎる!
以外にも攻撃力は申し分ない。
ホシガリス…さすが最初にゲットしただけある!!

今までいけ好かない態度をし、遺跡を壊して失格となってポプラに拾われててんでわんやなジムチャレンジだけどポプラに拾われてからもねじれた性格はまんまだけどどこかスッキリしたバトルで最初は委員長だけに認めてほしかったものの、このバトルからみんなにも認められて…よかったな…ビート…!!

ビートを倒したのでいよいよチャンピオンカップファイナルトーナメントの始まり

第1回戦 第1試合はバウタウンジムリーダールリナ!!

ジムチャレンジの時とは違う、ジムリーダールリナ。
こういう、「一度対戦しても、もう一度戦えてあの時より強くなってるジムリーダー戦」が好きなのでトーナメント戦とはいえ、再戦制があるの嬉しいね。

・グソクムシャ戦
先頭ホシガリスで不利だったのでたねばくだんをしてから次のターンイシヘンジンに。交代したターンはつるぎのまいをしてきてどうなる?かと思ったら次はイシヘンジンが先行攻撃をとり、いわなだれでグソクムシャを撃破。
確か特性でピンチになったらひっこむらしいからその前にHPを削り切れてよかったな

・カマスジョー戦
相手のアクアブレイク、こっちのたねばくだんで両者HPわずかとなる!


相手も回復だろうからこっちも気兼ねなく回復していく

相手のアクアブレイクが強すぎる…回復したものの、両者の攻撃で回復前とほぼ同じHPとなる。次先行をとれるのはカマスジョーなのでもちろん、ホシガリスはひんしになる。


ワンリキーに交代してカマスジョーは倒すがワンリキーも先手をとられてアクアブレイクで同じく削られる。

・ペリッパー戦

イシヘンジンに交代。
どっちがはやいかわからないけどいわなだれでどうだ…?

見事、ペリッパーを倒せたものの、あめふらしで雨がふっているため、水タイプのルリナのポケモンは有利だ。

・アズマオウ
アズマオウ…?ワンリキーとイシヘンジンで倒すの無理じゃない?
とのことでホシガリスをげんきのかたまりで復活させる。

げんきのかたまりはもう4個しかない。これで1個使って残り3個。
1試合1個という計算で使うとちょうどいいかも…
ここで1試合1個という縛りをつけるかどうかは悩み中…


アクアリング?回復する前に倒してやるぜ!


とかイキったらギリ耐えた・・・!!!
たきのぼりをくらってしまったが2回目のたねばくだんでアズマオウを撃破。

・カジリガメ戦(ラスト)


お互いダイマックスで勝負!!!!

なんとかカジリガメに大ダメージを与えた!お互い、ダイマックス初ターンでは耐えたものの、次の先手カジリガメダイアークにてホシガリスやられる!

キョダイマックスカジリガメ相手にやれるか…?イシヘンジン!


イシヘンジン先手のじしんで倒す!!!


勝利のポーズ

ルリナに勝利し、第一試合突破!!

ルリナ戦も回復しないと倒せないほど強かったな…!!
この試合では回復道具はかいふくのくすりと復活するげんきのかたまり1こずつしか使ってないのだが次もなるべく、それら1個ずつしか使わない戦法で行きたいな・・・!!(あくまで願望です)


ということでルリナに勝利し、第2試合に進んで今回は終わり。

ガラル地方、剣盾は四天王戦がないけどビートとトーナメント3試合の次にダンデ戦だから実質、四人とチャンピオンと戦わないといけなく、戦う人数的には変わらないのよね

次はオニオン戦。
このまま順調に勝ち進めるといいな…!


オニオン戦を見る⇩⇩⇩

はじめから見る↓↓↓