見出し画像

ソウルシルバープレイ日記 8日目

ジム戦制覇するぞ~~~


グレンタウンにてカツラと戦いたかったけどグレンタウンのジムは火山活動でなくなっててふたごじまに移転したらしい。自然活動によって人間生活がおびやかされるってやっぱポケモン世界もシビアだわ。

ふたごじまにジムが移転するっていうの、おもしろいな。あまりそういうのないもんね。
それはそれで良いのだけれどもふたごじまのジムに入ってジム挑戦してトレーナー戦で傷ついたらグレンタウンに帰ってポケセン回復、けっっこうめんどいな~~~地味に距離あるんよ。あの水道。

でもなんとかカツラに勝てました。ふたごじまもそれなりに探索した。

グレンタウンにジムリーダーのグリーンがいて「7こジムバッジ揃えたら挑戦させてやるぜ!」とか言ったからやっぱジム戦やるしかないね。
あとロッククライムどこで手に入るかわからないからグレンタウン全体見れないしほかの場所でもロッククライムでしか行けない場所、行けてね~


次のジム戦。
エンテイのほのおで弱点突けるくさタイプのジム、タマムシジムへ。

飯屋へ入ったらスモモがいた!
スモモ、貧乏設定らしくてだからめっちゃ食ってるのか?どうやら父親がスロット厨だとかなんとか...
確かスモモがいたジムの街でもスロットがあってこのタマムシシティでもスロットがある。父親のつれとしてスモモはいるのかな????
知らんけど。間違いだったらごめん

この川にベトベターが大量にいることはわかるけどなみのりでしか行けない家に住んでるおじいさんのほうが気になるわ。

エリカに挑戦だぁ~~~ ってちゃんとエンテイが暴れて勝利しました✌


そういえばパーティーのニドリーノ、ニドキングにいつ進化するのかな~って思ったらつきのいしで進化するんだね・・・
ピカチュウ版からプレイしているのに、1世代のポケモンの進化条件もわからない。そんなことだってあるさ。

クチバシティのジムはでんきタイプを使うのでじめんタイプの技を覚えておきたかった。これにてニドキングに進化してわざマシンでじしんを覚えさせたのでクチバジムに挑戦がてら、ニビシティからハナダシティの間にある3番道路、おつきみやま、4番道路のトレーナー戦で経験値稼ぎです。カントー地方の旅行も兼ねています。

おつきみやまの入口でライバルいたわ…ライバル、洞窟にいがち???

6体フルメンツはおもい~~
りゅうのあな ってどこ~~???

というか おつきみやま、こんな形状じゃないよな・・・?
ピカチュウ版、リーフグリーン、レッツゴーピカチュウでもおつきみやまは言ってるけどこんなんじゃないよな・・・3年で地形変動したの?
化石もらえるイベントとかあったもんね。

このおつきみやまひろば、ピッピがいるのかな?営業時間のお昼へ行ったけどショップとピッピが日が暮れるとあらわれるというう情報しかなかったぜ。
ちなみにカスミはまだジムにいない・・・

ここで3、4番道路通ったしニドキングにも進化したのでマチスにチャレンジ!!!
あのジムギミックのごみ箱、じみにわからなかったなぁ・・・

ニドキング、ニドリーノのときからがくしゅうそうちつけてたらわりとレベル高めになったのもあってニドキングが暴れまわっておりました。


ここで「この道路、トレーナー戦も多くて地味に長い場所」ピックアップ。
3,4番道路は通り終わってシオンタウンからセキチクシティまでの道路も長かったぜ。
緑色でかこったサイクリングロードはまだこれからだけどサイクリングロードもトレーナーおおいがち。なのできっと時間かかるぜ。

ということでセチクチシティのジムへ行きます。
キョウの娘アンズとは初対戦なのでわくわくするぜ。
あとサファリパークだった場所、もしかして過去作からポケモンを呼べる施設になってる・・・?なってるね。だいたいその世代の過去作からポケモン持ってこれるシステム、殿堂入り後だからそのへん「うまい」なぁ。。。

(どくタイプが好きなのでどくタイプ使うジムリーダー、どくタイプ使いとか後方腕組で「やるじゃん」ってかんじで見てます。仲間意識です。

セチクチジムのギミック、透明な壁のめいろにいるトレーナーから本物のアンズを見つけろ!っていうのだけどまだトレーナー2人いるのに本物のアンズにたどりついちゃった!

クロバット、あやしいひかりばかりすな!

ということでアンズに勝利。

次はヤマブキシティのジムリーダー ナツメに挑戦。

ナツメだけ、そこまで思入れないや。。。ごめん。記憶に遠い。
エスパータイプなのでカビゴンがかみくだくを覚えているのでカビゴン大暴れですね。

ナツメの手持ちポケモン、3体なんだけどけっこうHGSSでのカントージム、もってるポケモンバラツキある!?

ナツメに勝利したので残りはグリーンとカスミ。
ここにてまだカスミがいなかったのでなんかしらのイベントをやらないといけない。と察する

調べるわよ

発電機のイベント終わったら25番道路の先にいるらしい。
そこはマサキの家を調べて終わってたわ。


じゃあベイリーフ出して戦うわ。

カスミ戦、
ラプラス出してくるのかい!
れいとうビームでメガニウムが弱点だったものの、耐えてルギアに交代した。 2回、かいふくのくすりを使われたけどなんとラプラスを倒す。
ラプラス、やはり かたい 

カスミといえばコダック(ゲームではゴルダックになってる)だけどなんとなく、スターミーな気がする。

ポケモンカードでもスターミーVの特別な絵だとトレーナーのカスミがいるし。

カスミも倒しカントージムバッジも7個になったので最後のジム戦グリーンに挑戦できる!


ということでジム戦をめちゃくちゃやった回でした!
もう、もう本当に終盤なソウルシルバーだ…!
ゆくぞ!!!