見出し画像

ボーナスタイム

すっかり日が落ちるのも早くなりましたね。今年の夏が暑すぎたからか、今時分の気候への感謝が例年にないレベル。ほぼ毎日ぶらぶらと撮影してます。そんなわけで、今回は恒例の写真マシマシの回。

こんな感じで大体15時〜17時あたりで撮ってます。いやほんと、暑くもなく寒くもなく、いくらでも撮っていられる。季節が進んで寒くなったら積極的に遠征していきたいと思っているのですが、暖冬説も浮上しているのがちょっと気がかりかな。

さて、公開になったお仕事でいえばCanonnの新広角レンズ「RF10-20mm F4 L IS STM」のプロモーション。

BTS動画も良い感じです。調子に乗ってかなり数の作例を撮影しました。ボディは「EOS R5」。フルサイズで撮影したのが実は初めてで、しかも広角端が10mmというダブルで未体験ゾーン。

めちゃくちゃカッコ良くないですか。10mmの世界は、心配していたような魚眼レンズのようなケレン味もなく、いつものストリート写真もかなり撮れたし、久しぶりに純粋に「写真に夢中になる」という経験を味わいました。

この広角を試したいがためにInstagram初期の頃に撮ってたような場所にも行って、ちょっと初心に返るような気持ちにもなりました。

記事前半の標準レンズ中心の写真とは、また違った良さがあるような気がします。自分で言うなという感じですが、最近ちょっと写真が上手くなってきてる気がする。やってる人ならわかると思うんですが、何年かおきにこういうボーナスタイムみたいな時期があるんですよね。

ここから先は

459字 / 6画像

写真家の日記

¥500 / 月

写真家の日記です。仕事のことや、撮った写真のこと、それらを通じて考えたことなどを、月に4回発信します。読んでくださる方の思索の起点、もしく…

写真集「PERSONAL WORK」を出版しました。 http://usetsu.com