見出し画像

1月のまとめ(ひとりごと)

うわーお、1月が終わってしもたー

1月の振り返り日記を。

○嬉しかったこと・良かったこと
・仕事に慣れてきた
・友達夫婦が遊びに来てくれた
・身体が少し柔らかくなった
・スペイン語アプリを毎日続けた
・英語日記を毎日つけた
・金銭管理ができた
・新しいサブバイトを始めて新たな対人交流をした
・図書館に通った
・電子ピアノを始めた

○うまくいかなかったこと・反省点
・時間管理うまく行かずダラダラ過ごしてしまうことが多かった
・昼寝をし過ぎて自己嫌悪
・デバイス触り過ぎて目が疲れた
・あんまり運動してない
・人の名前を間違えて呼び続けてた
・些細なことでイライラしてしまって夫に当たってしまった


仕事の方は研修も終わりに差し掛かり…ある程度動けるようになってきた感じはする。毎日何かしらやらかすけどねー(おい)
同僚サンの名前をずっと間違えてて気まずかったなあ。この件はまだ軽く引きずっている。私のアホー。

仕事はだいたい早くて13時くらいに終わるんだけど、家に帰ってきてからどう過ごすか問題が浮上している。

仕事が終わった瞬間、眠くなってしまうんです。
それで、家に着くともう睡魔に襲われる。
ちょっと横になったらもうアウト。何時間も眠ってしまうのだ。
急に緊張感が抜けるから眠くなっちゃうのかなあ。

寝てる時は幸せなんだけど、目覚めたときの軽い絶望感。
あー、何もしていないーって。

新しいことも始めた。正月に中古の電子ピアノ(鍵盤が光るやつ)を2000円で手に入れた。ちょこちょこ弾いていて楽しい。

英語日記とスペイン語学習は1月も毎日続けられた。この調子だ。

ストレッチは続いています。
最近は開脚も形になってきた。骨盤が立つようになってる。続けよう。

今の課題は、昼寝をしすぎることと、
時間を有効に使いたいということ。
家にいるとだらけちゃうんだよなあ。ピシッと動きたい。

ここを、2月はもう少し改善していきたいですね。

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,228件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?