見出し画像

ニホンアナグマ


2023年2月27日筆者撮影 菅平高原にて

哺乳綱食肉目イタチ科アナグマ属
ニホンアナグマ (𝘔𝘦𝘭𝘦𝘴 𝘢𝘯𝘢𝘬𝘶𝘮𝘢)

北海道と沖縄を除く日本各地の里山に生息。
冬眠するが浅く、冬場でもしばしば見られる。
ミミズや昆虫の幼虫を好むイタチ科に多い食性。

このアナグマ、マヌケな見た目をしているがれっきとしたイタチ科の動物であり肉食なのだ。
私は元々、このひょうきんな容姿と𝘢𝘯𝘢𝘬𝘶𝘮𝘢というカワイイ種小名に惹かれていたが、骨格を見たときその獰猛さの片鱗を感じてさらにギャップ萌えしたものだ。
あまりにも好きすぎて髪色のモチーフの1つでもある。(もう1つは後日紹介)

そう言えばイタチ科の動物ってみんなカワイイよね。(唐突)

追記

2023年3月1日筆者撮影

良い写真が撮れました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?