見出し画像

2週間アメリカに行ってきたハナシ vol.1

つい先日、アメリカに2週間ほど滞在していたので、今現在(2024年5月)のアメリカの様子や、円安の影響、僕自身が感じた事を発信していきたいと思い、人生初?となるブログを始めてみました。

有益な情報?かは保証できませんが、アメリカ旅行を、考えてる人の役に立てたら何よりです。

まず簡単に僕の自己紹介から

腹部 達也 ベーヤン(フクベ タツヤ)
1988年生まれ
茨城県出身
4歳〜8歳アメリカで過ごす
18歳上京し美容師になる
3店舗都内サロン勤務
出店に向けてフリーランスで活動中

幼少期、父の仕事の都合でアメリカのカリフォルニア州に住んでいました。
当時は慣れ親しんだ日本の生活が恋しくて早く日本に帰ってきたいと思って過ごしていたので、これと言って楽しい思い出はなかったです。。。
もうアメリカに来ることはないだろうと思ってたくらい。笑

それから時は経ち、
海外の自然体なヘアスタイルやファッションに影響を受けて
美容師になりました。
所属していた美容室も“海外風ヘア“を推していた事もあり
海外の雑誌や写真集をディグって切り抜きしファイリングをする事を習慣化していました。(今ではネットで簡単に見つけられますが、、、)
そんなこんなでまたいつかアメリカに行きたいなと思うようになりましたが、仕事が忙しくてなかなか実現しない日々。

フリーランスになり、結婚し時間に余裕ができ、
新婚旅行をどこにする?というタイミングで

嫁:「アンテロープを見てみたい」
僕:「確かにいつかは行きたいなと思ってた。でも円安だし今じゃなくても。。。」
嫁:「今しか時間取れないし、この先行けるか。。。」
僕:「んーーー。そうだよな。。。」

と渋りながらも、流されるままにアメリカ行きの航空券を抑えていました。
僕も嫁も計画が苦手なタイプなので、スケジュールも決めずに
行きと帰りだけ決めて、後はなんとかなるべ精神で。

こうして決まったアメリカ旅行。

時は、超円安。物価高騰中のアメリカ。

期間は2週間。

さてどうなる。ハネムーン。

まあなんとかなる。

つづく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?