見出し画像

上り詰めた先で見るもの


10月1日は、全日本タワー協議会が定める「展望の日」
BMKが全日本タワー協議会のオフィシャルアンバサダーに就任しました。東京タワーでは就任式のイベントが開催されましたが、私は、梅田スカイビルの空中展望台へ行ってきました。

直線美

タワーじゃない建造物も加盟しているんですね。

わたし好きなんですよ、梅田スカイビル。

神戸側から電車で向かうと、梅田スカイビルが見えてきて、「あー、大阪や」ってなる感じ。
1993年完成ということで、なんかバブルの近未来感あふれる感じ。
レゴブロックをそのまま本物のビルにしたみたいな感じ。
エスカレーターで空中回廊へと上がっていくところとか。
よくぞこんなものを作ったなと、訪れるたびに熱心に建設過程の空中回廊を引き上げる映像を見てしまいます。

推し色クリームソーダも美味しかった。

さて、BMKは全日本タワー協議会のオフィシャルアンバサダーに就任し、「TOP OF TOP」という楽曲がメインテーマ曲となりました。

はい、聞いてみましょう。


ツアーオーラスの名古屋公演のアンコール

このMVがサプライズ発表され、悲鳴のような歓声が上がりました。
こちらに記録されています。

宣誓から始まる強烈なイントロ

疾走感あふれるメロディー

(MVは二次元ですが)実写で見ると、サビの星を描く振り付けとか、真似しやすくて盛り上がる。

かと思いきや、突如現れるラップパート

そして三隅君の歌う落ちサビ 

とにかく最初から最後までコロコロと表情を変え、あわただしく盛り立てる感じが、BMKのパフォーマンススタイルにぴったりで、それぞれの特徴を最大限に活かした歌割りも相まって、とても楽しい楽曲。

世の中の暗い感じとか不景気とか吹き飛ばしちゃって、てっぺんまで突っ走っていただけたらと思っています。

実写も公開していただきました。
この夏の思い出がぎゅっっと詰まってるね。

そして10月1日同日はBMKが、BOYS AND MEN研究生の通称としてのBMKから
「BMK」として正式なグループ名が決まった日でもあります。
2年前のあの頃は配信でしか見られなかったこととか、十本勝負というシリーズのライブ楽しかったなぁ、とか、色々思い出していました。

これからもたくさんいろんな思い出が増えるといいなぁ。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?